
20年使っているカラーボックスをリメイク!
20年以上使っているカラーボックスをワインボックスの壁紙を使ってリメイクしてみました(*^^*)
サイドには黒板塗料を塗って黒板にしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4145
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
元は。。。
これがそのカラーボックス。
もうベニヤもカビだらけ、至るところが剥げてきています。
なんとワインボックスの柄の幅がぴったり!
リメイクスタート!
まず分解して、貼りたいところに壁紙を切っては貼り、乾かしていきます。
黒いところはダイソーの黒板塗料黒をぬり、
白いところはセリアの水性塗料アースホワイトを塗ります。
より実用的に。。。仕上げはクリアーファイル
今回このカラーボックスは、背面のベニヤがもうダメになったのを良いことにベニヤを廃棄。
両面から使える棚にしました。
棚板の壁紙は痛みやすいので、ダイソーのクリアファイルを貼り込み、コーティングしました。
おもちゃ入れに♪
背面もフルに活用して大容量です(*^^*)
我が家ではおもちゃを入れて使っています(*^^*)
- 4145
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
100均グッズでテレビ台リメイク☆aya-woodworks
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
超万能!収穫コンテナを男前で多機能なボックスにリメイク☆aya-woodworks
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
【連載】洗面下収納にニトリとセリア!ひと手間プラスで問題解決♪我が家
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin