
流木雑貨シリーズ(ビー玉が綺麗に輝く時計)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1420
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
流木雑貨シリーズ(ビー玉が輝く時計)
鳥取琴浦の海岸に
気に成る板が流れツイテいたので
何か? インテリアに出来ないかと考え
流木とビー玉を組み合した時計を作成する事にし
早速 流木板を加工する事に・・・・・。
加工はシンプルに
時計の秒針をセットする為に
流木板の中心に10ミリ径の穴を開け
裏に本体をコーキングを利用し取付け
コーキングが乾くまで 荷重を掛けて固定
100均一のマットタイプのビー玉を購入し
ビー玉の径に合わして
流木に穴開け貫通させて
ビー玉をコーキングで固定
両脇に多肉種を飾り
ビー玉と時計をセットした状態がこちらです。
時計の後ろに
間接照明をセットして
室内が暗く成ると
こんな感じに ビー玉が輝きます。
完成したモノがこちらです。
時計の本体を後ろに彫り込む作業を
慎重にして頂くと
後は 簡単な作業で完成します。
流木板が無い時は
足場板でも代用できます。
- 1420
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムで電気スタンドMika.re
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
パイレーツオブカリビアンなタンクレス風トイレmai
-
角材を梁風に♪100均金具つけるだけの簡単なDIY♪noro
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!ehami123
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
簡単!100均芳香剤をダイソーの花台2個で芳香剤カバー!Miki Kiku78
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5