
5分でできる♪簡単ハム耳ねこちゃんサンドイッチ
今日はロールパンを使って
あっという間に
かわいいネコちゃんサンドイッチを作ります♪
大きなハムのお耳がキュートですよ♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21875
- 78
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料は家によくあるもので♪
【ネコちゃんサンドイッチ1つ分の分量】
ロールパン…1個
ハム…1枚
キャベツ…千切り少々
スライスチーズ…1枚
海苔…少量
マヨネーズ…適量
スライスチーズは
プレーンタイプとチェダーの2種を使っていますが
1種類で作ってもOKです。
千切りキャベツは、レタスやサラダ菜でも代用可です。
材料が揃ったら
さっそく作っていきます♪♪
ロールパンに切れ目を入れる。
ロールパンの横から
包丁で深めに切れ目を入れます。
完全にカットしない方が
お子さまは食べやすいです♪
千切りキャベツがポロポロ落ちないのも
良いところです♪
サンドイッチの具材をカット♪
ハムは写真のように
半分に切ったものを
さらに横半分に切ったものと
縦半分のおうぎ形に切ったものを準備します。
キャベツは千切りにして
キッチンペーパーで水気を取って下さい。
ねこの顔パーツを準備♪
スライスチーズを
丸型で4つ型抜きします。
今回はプレーンタイプのチーズを「目」を2つ
チェダータイプのチーズを「ほっぺ」を2つ
に型抜きしました。
鼻はストローの口を少し潰して
スライスチーズをカットします。
* 型は百均(セリア)で売っている
おべんとう用の型を使用しています。
海苔のパーツは
海苔パンチやハサミを使い
「目」と「口」の形にカットします。
ハサミも百均(セリア)で売っている
デコ弁用のミニはさみを使いました。
具材をはさみます。
具材・パーツの準備ができたら
一気に仕上げていきます!
まずは切れ目にマーガリンを塗り
千切りキャベツをのせて
マヨネーズをかけます。
横長のハムを
キャベツの上に乗せ
その上におうぎ形のハムをのせます。
おうぎ形のハムは
リボンのような形になるよう
尖った部分を合わせる感じで
配置して下さい♪
具材をパンで押さえて
もうネコちゃんに見えてきましたね♪
顔パーツをつけて完成です!
スライスチーズのパーツを
パンの上にのせ
海苔を貼れば完成です♪
口の海苔は
薄くマヨネーズを塗って貼ると
パンの表面にしっかりくっつきます♪
目の向きを変えるだけで
色々な表情が出てかわいいですよ♪
お弁当に朝食に♪
いかがでしたか?
とっても簡単なので
朝食にするのにもぴったりですし
こどものお弁当や
いっぱい作ってカゴに入れてピクニック!
というのもいいですよね♡
具材もハムに合うものなら
アレンジ自在♪
たまごサラダ、ポテトサラダ、クリームチーズなど
色々なお味の
オリジナルネコちゃんサンドを作ってみて下さいね♡
- 21875
- 78
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超熟ロールで♪切り方で変わる!食べやすくて可愛いミニサンドイッチの作り方chiho
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
フライパンで5分♪カリカリチーズトーストの作り方chiho
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
持ち寄りパーティーにおすすめ♪簡単レシピ&アイデアchiho
-
七夕時期のお弁当に♪星形おにぎりの作り方と星デコ弁当アイデアchiho
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
このロールサンド、実はこうやって作ってるんです‼️en