
ベッドパッドの伸びたゴムをなおすのがイヤ!100円ショップの意外なアイテムで解決
ベッドパッドの伸びたゴムをなおすのがイヤで、なにか別の物でベッドに取り付けられないかと考え、100円ショップで売っているあの伸びるアイテムを使ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 298617
- 1785
- 6
-
いいね
-
クリップ
昼間だけでなく寝る時も蒸し蒸しするようになったので、体をヒンヤリさせる効果のあるベッドパッドをベッドに取り付けました。ヒンヤリして気持ちよく快適で、汗をかいても四隅のゴムをずらせばすぐはずせるので洗濯へのハードルも低いし、もちろん取り付ける時も簡単です。
ベッドパッドの伸びたゴムを直すのがイヤ
ただ、この四隅のゴムが伸びていました。このままだと朝起きた時にパッドがずれているし、ずれを直しても寝ればまたずれます。ゴムを直さなければいけないのはわかっているけれど、どうも面倒に思えて気乗りがしません。私の中で「嫌いな名もなき家事」の上位に来るほどです。
ましてやファミリーとなると1枚では済まないから尚更イヤになってしまいます。
同じことを繰り返す?別の方法はない?
よくある対処法は「ゴムを結んで縮める」、「ゴムを縮めて縫う」、「まるごと付け替える」。
ゴムを結んだら結び目にカビが生えそうだし、裁縫道具やミシンを使うのも裁縫が苦手な人にはハードルが高いこと。
いずれにせよまた伸びて、同じことを繰り返すかパッドを買い替えるということになりそうです。
パッドを手放さない限りそのイヤな行動を繰り返すことがすごく無駄に思えて、なにか別の方法はないかと考えました。
100円ショップの意外なアイテムで解決!
目をつけたのは100円ショップで買える「帽子留め」です。
風で帽子が飛ばされないように帽子と服を留めるクリップ。いろいろなタイプが売られていますが、その中でスプリングコードのタイプを使います。
これをベッドパッドの四隅に斜めに取り付ければ、ゴムと同様にベッドに取り付けられます(目立たないように透明を選びました)。そしてゴムと違って長さが変わるようなことがありません。これでパッドのズレをなおしたり裁縫道具を持ってきて直すこともなくなりますよ!
欠点は洗濯の時にはずし、また付けること。これが面倒と思うかそうでないかは人によりますが、 面倒くさがりの私でも面倒と感じずに続けられています。
- 298617
- 1785
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
【時短】掛け布団カバーを一瞬で被せちゃう裏ワザとオススメアイテムとは!?Fujinao(フジナオ)
-
【いまさら聞けない裁縫の基本 #5】伸びたウエストゴムを簡単に付け替え!家にある”アレ”が大活躍LIMIA ファッション部
-
巻くたびに毎回イライラ…!洗濯機に付いている風呂水用ホースにひと工夫☆sato
-
テーブルの上を100円で簡単スッキリ‼︎テーブル裏収納!nn.naru.uu
-
ソファとカーペットのずれ防止!Amazonの人気商品を試してみました整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ハンガーからずり落ちるお洋服!アレ2本で一発解決!Fujinao(フジナオ)
-
お家に あるものだけで【枕ハンガー】を作ってみました!ak3
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【衣類別】かさばる衣類もこれでスッキリ!賢い洋服の収納・たたみ方のコツ教えます!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【楽家事】おうちのマットを解決!洗う頻度に悩まない選択。kukka