
壁面クローゼットとウォークインクローゼットのメリット・デメリット
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9565
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
クローゼットを作るリフォームでは、壁面に一列に洋服を並べる壁面クローゼットか、収納専用の部屋を作るウォークインクローゼットか、悩む人も多いことでしょう。まずはそれぞれの、メリット ・ デメリットをよく知っておきましょう。
壁面クローゼットのメリットは、洋服が横一列に並ぶので、ひと目で洋服が選びやすいところです。また洋服をパイプに掛けるという面では、単位面積あたりの着数が多く、狭い面積を有効に使うことができます。と言うわけで、とにかくたくさんの洋服を吊るしたい! という人は壁面スタイルが向いています。
ウォークインクローゼットのメリットは、スーツケースなどのかさばるものを床置きできるところです。雑多なモノをはじめ、布団なども全部まとめて収納できるように作ることもできるので、片付けがしやすく部屋の中がスッキリします。
ウォークインクローゼットのデメリットは名前の通り、中に歩くスペースが必要なところです。その分の面積を換算すると、単位面積あたりのパイプに掛けられる洋服の着数は、壁面クローゼットが上回ります。上の写真のプランでは、単位面積あたり、壁面クローゼットのほうが1.5倍ほど多く掛けられます。
このように、洋服を吊るすだけなら壁面クローゼットが圧勝です。しかし何でもまとめて収納したいならウォークインクローゼットが有利と、それぞれの収納には性格があります。
どちらのスタイルが向いているかは、収納したい衣類の種類と量、現在の間取りや取れる面積によって変わります。まずは自分の生活スタイルならどちらが使いやすいのかをよく考え、自分にとって使いやすいクローゼットを作りましょう。
- 9565
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関横のファミリークローゼットに洋服を収納!整理収納コンサルタントが伝授「新築するならほしい、このひと工夫」vol.1ieny
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
家を建てる時の間取りは引き算がちょうどいい!我が家の脱衣所収納の選定ポイントとリアル大公開ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
狭い洗面所をリフォームする場合の成功例と失敗例を実例と共にご紹介LIMIA 住まい部
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t
-
下駄箱をすっきり!玄関収納のお悩みを解決するアイデア大公開LIMIA インテリア部
-
「ただいま!」から3秒で片付くランドセル収納で ママも子どももストレスフリー!ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【押し入れ】スッキリ使いやすい押し入れ収納5つの考えかたおうちデトックス 大橋わか
-
3LDKの一番の悩み!1部屋足りない子供部屋のベッドの選び方晴(ハル)
-
【必見】クローゼットドアのリフォームにかかる費用の解説や事例の紹介LIMIA 住まい部
-
ウォークインクローゼットのリフォーム費用をタイプ別に総チェック!LIMIA 住まい部
-
宙に浮いて見える造作風家具をDIY(結果的に)。収納の不満を解消!IKEA商品で安くかつ後付け感をなくした収納!!すばぱぱまま
-
和室を子供部屋にリフォーム!余っている部屋を有効活用しようLIMIA 住まい部