
[100均DIY]インダストリアルなキャビネット
こんにちは。
andAです。
最近は週末も自宅に居る時間が多いので、収納を見直しています。
収納ケースを引き出し式に変えてみたり、100均のケースで統一したり。
そしてかなり処分もできました。
アトリエスペースが少し広くなり、キャビネットが欲しい。
だけどインダストリアルなキャビネットは高額。だから100均商品でアイアン風なキャビネットを作ってみました。
良かったら読んでみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19617
- 270
- 0
-
いいね
-
クリップ
机の隣にセットしてみました
アイアンの机とピッタリな雰囲気。
アイアン風なキャビネットに見えます。
近くから見るとこんな感じ。
これが100均のワイヤーで作れるんです。
用意するもの
・セリアのワイヤーラティススリム5枚
・セリアの結束バンド
・セリアのキャスター
・ニッパー
1.曲げます
キャビネットの上部から背面部分を作ります。
ワイヤーを真ん中で曲げます。
これを2枚作ります。
2.組み立てます
1で折り曲げたワイヤーは上下に。
両サイドにワイヤーを結束バンドで固定し、ボックスの形にします。
3.仕切り板を作ります
残りのワイヤーラティスを2枚にニッパーを使ってカットします。
マス目に合わせてカットするので
一マスずれます。
3でカットした仕切り板を固定します。
もう一枚のマス目が少ない仕切り板は奥の一マスを開けて固定します。
4.キャスターを固定します
セリアで購入したものです。
ボックスの底にキャスターを固定します。
固定の際も結束バンドを使います。
完成しました。
今回は仕切り板は均等に設置しましたが、収納するもので高さを調整してください。
例えば、A4サイズ、漫画本に合わせて仕切りをしたり、ケースなど収納のため仕切りを増やして引き出し風にしたり。
使い方もたくさん。
キャスターが付いているので移動も楽々です。
いかがでしたでしょうか。
結束バンドであっという間にキャビネットが完成します。
良かったら参考にしてみてください。
Instagramにも遊びに来てください。
- 19617
- 270
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
☆必要なものもまとめてスッキリ!プリンター収納BOXをDIY☆mont-blue☆imoan
-
冷蔵庫横の隙間を有効活用!100均すのこが活躍and_a_plus
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
ダイソーの人気商品を収納しよう!ワゴン式ボックスをDIY!ak3
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
TVでも紹介!簡単!すぐ出来る!100均ワイヤーで2タイプ収納シェルフ!花宮令
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令
-
100均ワイヤー&木板で作るアレンジ色々シェルフ!!花宮令
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚LIMIA DIY部
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部