
掃除機の置き場・・・見えてもおかしくないです。
掃除機って“しまうもの”・・・と思いがちではありませんか?
階段下や廊下の物入れなど。
どうしても“見えないように”しまっていませんか?
いつでもすぐ使えると便利ですし、チョット気になった時にサッとかけることが
出来ると家の中が気持ち良いですよね。
ならば・・・見えても良いではありませんか!
コードレスの掃除機なら、わざわざコードを伸ばし、
コンセントにさしてゴロゴロと転がさずに掃除することが出来ます。
今や家電製品の進化はすごく、コードレス掃除機でも吸引力もあり、
お値段的に手頃な製品も多く出ています。しかも!見た目も良くなっています。
家の中で一番長く過ごすリビングにいつでも取り出せるコードレス掃除機のスペースを作り、
気になった時に掃除するのがラク!
だから見えても大丈夫!おしゃれに収納すれば困らないですよね。
写真はダイソンのコードレス掃除機(少々お値段はハリますが最近人気です)
リフォームの際にどうしても出来るデットスペースに
リビングの細々したものと掃除機のスペースを造りました。
ダイソンの掃除機は充電器が壁に付けるタイプ。
新築・リフォームの場合は予めわかっていれば、
壁に下地を入れておくことが出来ます。(計画の時に相談してください)
このような収納方法もありですね。面倒なおそうじがラクになります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11490
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 11490
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
入学祝いの書き方やのし袋の選び方!名前や金額、中袋なしの場合の見本LIMIA編集部
-
油性ペン汚れの消し方を素材別に紹介!布製品の場合や100均アイテムについても解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
【簡単便利】無印良品のファイルボックスで作る取扱説明書収納ホルダー|画像付きchiko
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水道料金と下水道料金は違う?下水道料金の仕組みを詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
家庭でガスはどこで使われている?ガスを効果的に使って料金節約しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
LNGとかLPGって何が違うの?意外と知らないガスの違いを徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウタマロ︎徹底解剖!せっけん、リキッド、キッチン、クリーナーの効果と使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分でできる自転車の掃除方法|簡単お手入れでチェーンまでピカピカにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025最新】家計簿アプリおすすめ6選!初心者にも簡単&無料で使えるのは?LIMIA編集部