
【DIY】有効ボードをほんの少し便利にする方法!
funwari
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ダイソーのマグネットくっつく缶は、言わずとも大流行しましたよね。
このミニサイズ風を見つけたので少し手を加えてマグネット缶ミニサイズを作って見ました。めちゃ簡単です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
くっつく缶を売っているダイソーに小さいサイズ風を見つけました。実はスパンコールが入った容器です。手芸コーナーにあります。
後は簡単です。同じくダイソーのマグネットテープ(幅2cm)を底面の大きさにカットし、裏面にくっ付けます。この時、巻き癖でマグネットテープが逆方向に曲ろう(そろう)とするので私は別の両面テープを補強しました。
裏はこんな感じ。
マグネットテープは普通のハサミで切れます。
お好きな物を入れてくっ付ければ、小物収納やディスプレイにも。