
IKEAのガーデンテーブルをリメイクしてみました😄
IKEAで購入したガーデンテーブル。
劣化で天板が反っちゃいました😱
アイアンの脚部分だけ再利用してリメイクします👍
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2446
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
before
なぜか1枚だけこんなに反っちゃいました💦
隙間も微妙に使いづらいしサイズも少し大きくしようと思います。
天板を外します
テーブルをひっくり返して、天板を止めているネジを外します
簡単に外れました😄
新しい天板を作ります✨
材料: 1×4材
1×2材
ガーデン用塗料
ボンド
55センチ四方程だったのを少し大きくしたくて、65センチにカットした1×4材を7枚準備しました。
木材の在庫が足りなかったので、解体したものを再利用しています。
ボンドで繋ぎますよ~
くっついたら裏側に、1×2材で補強します。
まずはボンドで貼ります。
天板部分と補強の板を木ネジで留めます。
1枚につき2箇所留めていますが、4ヶ所留めた方がいいかもしれません💦
屋外に出しっぱなしにしているものなので、ガーデン用の塗料を塗ります。
腐食防止に、見えない裏側もしっかり塗りました👍
新しい天板を取り付けます
外したネジを再利用。
先がとがっていないネジだったので、しっかり下穴を開けてから取り付けます。
脚が邪魔で取り付けづらいとこは、付けませんでした😂
完成🎶
ホワイトが眩しい✨
娘に椅子が茶色なのになぜ白にしたのと突っ込まれましたが、いずれ椅子も白に塗るということで😂
コロナウィルスによる不要不急の外出自粛のため、お家にあるもので作ってみました。
たっぷりあるおうち時間、せっかくなのでリメイクやDIYで楽しく過ごしたいですね😊
最後まで見てくださってありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
- 2446
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
壁をくり抜いてニッチをDIYしてみました♪swaro109
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
学習机をリメイクDIY!SPF材とベニヤ板で棚を作り変える♪HANDWORKS*RELAX
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
【DIY】細長いデッドスペースに棚を作って有効活用しよう♪リーマン70
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
『片付ける』が習慣に♪子どもが使いやすい丈夫な木製ボックスDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
リビングと和室の仕切りを作りました!urucoto
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部