
賃貸アパートのトイレの床をフロアタイルでイメージチェンジ☘️
少し古めなデザインのトイレの床をフロアタイルでイメージチェンジしてみました😄
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 691
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
少し古めな床模様…。
入居した時から気になっていたので、思いきって上にフロアタイルを敷いてみました✨
こんな感じで中央から1枚ずつ型を取りながらはめ込んでいきました。(型取りの写真がなかったので一番最後に再現したものを載せておきます)
フロアタイルは少し重みがあるので隙間ができないように敷いたお陰で両面テープなどで固定しなくても浮いてこないようです。
完成です🎶
綺麗になったので掃除が楽しくなりそうです😊
私流の型の取り方です💦
↓
①の様に厚紙(私はお菓子の箱を使いました)を便器の周りにマスキングテープで固定し、1㎝ほどに切った厚紙を沢山用意します。
注意 : 新聞紙など薄い紙だと便器と床の間に紙が入ってしまい正しい型が取れなかったです。
②の様に便器にあたるように1㎝ほどに切った厚紙を少し重なるようにマスキングテープを使って固定していきます。
必要な部分の型を取り→フロアタイルにマジックなどで写し→カッターでカット(フロアタイルのカットはカッターで傷をつけ手でパキッと割る感じでカットします)
こうしてフロアタイル1枚ずつ型を取りながら作成しました。
少し面倒でしたが失敗せずに完成させることができました✨
- 691
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!mirinamu
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
【初心者DIY】リビングの壁紙チェンジでお部屋の雰囲気を変えましょうみーこ
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
簡単!セリアの幅広マステで洗面台の扉リメイク♪Hazuki
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜mirinamu
-
DAISO✨ちょっと厚め・newリメイクシート✨洗面所に貼ってみました!niko
-
DIYで布張り椅子を張り替え!ノリエ