
【100均リメイク】ただのダイソーの文房具がセリアのシールで可愛い雑貨になる!
ダイソーの定規セットとセリアのエンボスシールを使って、ディスプレイにも使える雑貨を作ってみました(*'ω'*)
ただの文房具でも、簡単なリメイクで可愛い雑貨になるんです(*‘∀‘)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28541
- 110
- 3
-
いいね
-
クリップ
作り方!
ダイソーのコンパスと定規セットを買ってきまして。
今回リメイクするのは、定規セットのほうです。
定規に、ディスプレイの時にフックを引っ掛けるための穴を、ドリルであけます。
もしかしたら、他の商品で元々穴があいてるヤツがあるかもしれません。
はい、こうなりました(*'ω'*)
で、セリアのエンボスシールも買いまして。
そして、定規たちの裏面に、家にあった白のペンキを2回塗りします。
でもこういう素材のものには、アクリル絵の具のほうが断然、色がのりやすいと思います。
で、セリアのエンボスシールを表面に貼ったら、もう完成です(*‘∀‘)
あとは、ペンチとニッパーでワイヤーをカットして曲げて、ディスプレイするための小さいS字フックも作りました(*'ω'*)
ディスプレイしてみると。。。
意外にも、ただの文房具がカワイイ雑貨になってくれました(*‘∀‘)
エンボスシールのゴールドが白に合ってて、いいアクセントになってます。
トレイに乗せて、ディスプレイしてもまた可愛いかなと思います。
文房具って実は、ディスプレイにも使える可愛い雑貨にもなってくれると思うので、それを簡単なリメイクで更に可愛くして飾ってみるというのもいいんじゃないでしょうか(*‘∀‘)
ちなみにこのディスプレイに一緒に写っているペンキのハケは、ダイソーのハケをビンテージ風にリメイクしたものです。
気になった方は、そちらの記事もどうぞ(*'ω'*)
- 28541
- 110
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
100均の黒板ペイントが優秀すぎる‼あれこれ使える☆reks
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
100円材料で作るステンドグラス風ライトhiro
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令