
【DIYレシピ】たくさん作って、重ねて場所もとらずに便利に収納!スタッキングボックスを作ろう♪
株式会社エンチョー
DAISOの木材2枚で完成する、お手軽BOXです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
DAISOの木材2枚で完成する、お手軽BOXです。
●DAISO板材 450㎜×200㎜×9㎜・・・2枚
●持ち手を付ける場合
・紐の場合 好みの素材 150㎜程度・・・2本
●のこぎり
●金づち
●錐(きり)
●物差し
※持ち手に紐を使う場合は穴を空けます
その場合はこちらの工具も必要です
●電動ドリル
●穴あけ用ビット φ3㎜~5㎜
●釘 長さ15~19㎜ 24本
●木工用接着剤
DAISOの板は、柔らかい木材なので
のこぎりで簡単に切ることが出来ます。
組み立てには釘と接着剤を使います。
釘が斜めになってしまう場合は、最初にきりで穴を空けておくと
真っ直ぐに打ち込むことが出来ます。
接着剤と釘を使って、横板の材料を二つ組み立てます。
工程は簡単ですが、気分に合わせて塗装するとかっこよくも可愛くも仕上がるので
何個も作りたくなってしまいます♪
以上、春のお手軽DIYのご紹介でした^^