
急な体調不良で買い物に行けない・・・そんな時の為に体調不良セットを作りました
急な体調不良時に備えた備蓄セットをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6628
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
さっきまで元気だったのに・・・
お子さんがいる家庭にはよくある急な体調不良。
さっきまで元気に走り回っていたのに気が付いたら高熱・・・なんてこともよくあると思います。
我が家も今年は久しぶりにインフルエンザにかかって看病した私もうつってしまいました。
慌てて買い物へ・・・
今は子供がある程度大きくなったので少しなら留守番できますが
それでも買い物に時間はかけられないので
割高になるのを承知の上で近所のコンビニに急いで購入しに行ってました。
娘が小さいうちは留守番もさせられないので
仕事帰りの主人に頼んだり。
自分が体調不良の時はフラフラしながら買い物へ・・・
体調不良セットを常備することにしました
そういえばいつも慌てて買い物に行って
買いに行くものはいつも一緒。
ということで常備することにしました!
用意したものがこちらです。
購入するものは各家庭様々だと思いますが
我が家はいつも
・スポーツ飲料(水分補給に)
・ゼリー
・みかんの缶詰(娘が大好き)
・ゼリー飲料
を購入しています。
あとはインスタントのお粥などもいいと思います。
収納場所はカップボードへ
収納はニトリのNインボックスにまとめてカップボードに収納することにしました。
我が家は食料品のストックをカップボードの大きな引き出しにまとめているので
そこに収納することにしました。
日頃からよく開け閉めする場所なので賞味期限などもチェックしやすくて便利です。
普段から常備しておけば急な体調不良でも安心です♪
こうやって備蓄収納することで急な体調不良で慌てて買い物に行かなくてよくなりました♪
小さな子供さんがいるご家庭や一人暮らしの方に特におすすめします。
(私も一人暮らししていた頃は急な発熱時に苦労しました・・・)
※この備蓄収納はコロナウイルスが騒ぎになる前に作成しました。
おうちのことや収納、掃除のこと
いいね♪フォロー大歓迎です♪
- 6628
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お手拭きタオルをやめてみました!メリットとデメリットR
-
非常時の備蓄品にはどんなアイテムが必要?災害に備えよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所の歯磨きコップをやめてみました!メリットとデメリットR
-
15年間ミニマリストだから言える!「減らしすぎて困ること」ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
防災グッズ見直してますか?備えあれば憂いなし!オススメ防災グッズ!A+organize
-
目標は【持ちすぎない暮らし】!スッキリ暮らすために知っておきたい5つのポイントkayoacco
-
意外とかさばる薬収納は100均グッズで簡単便利にアレンジしよう!整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
ビニール袋、溜まってませんか?量と場所を見直してみましょう!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
スーツケースの活用アイディア☆maiikkoo
-
【節約にも!】 ✳︎ミニマリスト的✳︎ 旅のお土産の選び方マツ
-
【人気商品買ってみた!】ダイソーの穀物保管容器の使い心地やいかに!?マツ
-
ごはんの準備を楽にする工夫*pink maple
-
防災準備②1次の備え ー非常用持ち出し袋と持ち出しバケツーnico8