
「カインズホーム」のオリジナル洗剤が”出しっぱなしOK”なくらいおしゃれでわかりやすい!
ホームセンター「カインズホーム」の自社製品の洗剤がおしゃれ!シンプルなパッケージで出しっぱなしでも可愛いし、シンプルなことでかえってとってもわかりやすい!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12744
- 141
- 0
-
いいね
-
クリップ
どうしても目立つパッケージが多い…
店頭に並ぶ商品は、たくさんの同じような商品の中から選び取ってもらえるようにどうしても主張が強い(笑)
目立つ色の容器をしていたり、ラベルに大きく「〇〇㎎配合」「わかりやすい××!!」などお店で選ぶ時には参考にするかもしれないけれど、選んで家に持ち帰った途端いらなくなる情報がどーんと目立つように書いてあるので、どうしても見えない場所に置いてしまう…そして、見えないので忘れて使わなくなってしまうことも…。
カインズホームのオリジナル製品がシンプルでおしゃれ!
そこで見つけたのがホームセンター「カインズホーム」のオリジナル製品。
シンプルなパッケージがおしゃれです。
家に帰って袋から出してみると「そんなにおしゃれじゃなかった…」なんてこともありますが、こちらは袋から出してもかわいい。出しっぱなしで並べていても◎。
シンプルなロゴが「どこで何に使う」洗剤なのかパッと見てわかりやすいのもおすすめポイントで、これなら主人も子どももすぐに覚えることができます。
直塗り型の洋服洗剤も使いやすい!
小まめに使いたい「エリそで」用の洋服洗剤は、簡単直塗りタイプ。
わが家は今まで固形の直塗りを使っていましたがこれだと手が汚れないのがいいのと、スポンジタイプではないので塗り面が汚れてしまってもサッと拭き取れるのも楽チンです。
「シミ取り」洗剤も直塗りタイプです。
”お気に入り”を選べば使いたくなる!
めんどくさい家事もお気に入りのデザインのものだと不思議とモチベーションも上がり、手に取る回数が増えます。
溜め込まず小まめにしておきたい家事だからこそ、お気に入りのグッズを選ぶことが大切なのかもしれませんね。
- 12744
- 141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
シャンプーなどの詰め替え、面倒だと思ってない?そんなお悩みも、100均にお任せあれ🙌ayako.anko
-
無印良品のウェットティッシュケースを使っています片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【セリアで300円】キッチンが楽しくなるカラフル洗剤を作ってみよう!Fujinao(フジナオ)
-
【連載】カインズのボトルが◎洗剤は「まとめて詰め替え」てストレス激減します!mujikko@もの選びコンサルタント
-
見た目もコスパも合格!100均デザインスプレーボトルがオススメなワケ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
10分でできる!100均容器で使いやすく見た目ウットリなサニタリー収納。ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
生活感0も夢じゃない!セリアの洗濯石鹸ケースが優秀すぎる♡100均パトローラー!森くま☆
-
もうお風呂で迷わない!無印良品のPET詰替えボトル用識別リングが簡単・便利!Fujinao(フジナオ)
-
ひと工夫で真っ白に♡ダイソーの「トイレの洗剤」KAACO
-
IKEAに行ったら絶対買い!大人気「ヴァリエラボックス」の収納例happy♡storage
-
手軽で簡単!100円ショップの詰め替えボトルで統一性のある収納が完成きゅう
-
*【セリア】*リピート買いしている愛用品*「100円モノトーンアイテム5選」*マツ