
子供部屋 改造計画⑦
二段ベッドが完成したので、つぎは屋根裏に行く階段です。元々ついていた収納可能な階段では二段ベッドを置くと部屋の中を歩けないので、幅を狭くして作り直します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14135
- 42
- 2
-
いいね
-
クリップ
これが元々あった階段です。横に設置したベッドを見てもらうと分かる様に、人が通れるスペースが全くありません😰
既存のハシゴを外します。これが以外に大変でした😖全然ネジが外れず主人が苦労していました😅
ハシゴの骨組みを置いてみます。
階段の踏面の場所をけがいていきます。
踏面を取り付ける箇所に溝を切ります。
主人が一人でコツコツ溝を切ってくれました😳職人さんだ〜!!
溝に嵌めてみました。いい感じです😊
完成‼️
完成した階段を取り付けます。
取り付け完了です‼️
人が通れる様になりました😍
何だか部屋らしくなってきました~😆
さぁ~次は何処から手をつけるかなぁ…。
- 14135
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ロフトベッド自作】3.9畳極狭部屋★DIYで作れるシステムベッド狭いからこその極楽空間☀ayu
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
クローゼット改造計画!IKEAとDinosでスッキリシンプル収納☆A+organize
-
襖を外して有孔ボードを使った男前間仕切りにチェンジ!ASTY-STYLE
-
玄関に低予算パーティション(猫に対応)を作った奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
宙に浮いて見える造作風家具をDIY(結果的に)。収納の不満を解消!IKEA商品で安くかつ後付け感をなくした収納!!すばぱぱまま
-
バルコニストを目指して!?庭全面をウッドデッキ化!すばぱぱまま
-
和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめましたmirinamu