
【ファイルBOX★収納力アップ】簡単片付け。家の至る所でファイルケースを活躍させよう
書類を入れるためのファイルケース
百均やホームセンターでよく見かけますね。
ファイルを入れるための入れ物なんですが、固定観念をはずして使えばいろんな活用ができます。
コレなかなか便利で我が家では至る所で使っています。
放り込むだけでもOKでズボラさんにもぴったりの収納法。
そんな我が家での使い方を紹介させていただきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16643
- 148
- 0
-
いいね
-
クリップ
ズボラ収納の味方★ファイルケース
ファイルケースは百均やホームセンターで売ってますが事務用品と思い買わない方も多いのでは?
私も最初は本や書類用に買っていたのですが使わなくなったケースのリサイクル利用に物を放り込んで使ったのをきっかけにファイルケースの便利さに目覚め今では家中で利用しています。
ファイルケースで百均でよく見かけるのはこのタイプ。
縦型で書類などの整理に使いやすいですね。
他に横長タイプの物。
こちらはホームセンターに行くと色々なサイズが揃えられています。
書類の他、ザクッと物を放り込んで整理するのにも重宝します。
書類を立てて使うファイルケースは我が家では主に学用品の仕分けに使うことが多いです。
そして我が家でたくさん利用しているのが横型のファイルケース。
こちら色んなサイズがあるので好みで選ぶと良いと思います。
まず放り込んで利用しているのがキッチンの角収納。
粉物や乾物の買い置きなど種類別にファイルケースに入れて収納しています。

同じく放り込んでの収納。
階段下の収納です。
こちらは掃除道具などをしまっています。
要らなくなった服やタオルをカットしてファイルケースに備蓄したり洗剤の予備を入れたり道具をしまっています。
洗面所の洗濯機上では洗剤の在庫や手作り石鹸の材料を入れています。
そのほか洗面所の上や下にも使っています。
玄関ではゴミ処理に使う道具や水槽関系
電球の予備など収納
使い方のコツはただ単に闇雲にしまってしまうとどこにあるか探すのが大変なのである程度入れる物の区分をして入れることです。
そして何が入っているか書いておくと戻すときに物があっちこっちいかないで綺麗が続きます。
どうしても散らかってしまう場所にファイルケースの利用是非試してみてください。
- 16643
- 148
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン用品の捨て方と収納方法mai3
-
「レジ袋」は三角折り たたみ方と収納方法整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
-
セリアのビニールバックでゴミ袋をスッキリ収納!Fujinao(フジナオ)
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
これは使える!大活躍!!CAINZ(カインズ)で見つけた便利な収納グッズ3点整理収納アドバイザーさかたちあき
-
ダイソーの「積み重ねボックス」が超便利!使用例もご紹介整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
引出しの収納アイデア10選!簡単で便利な収納術を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
システムキッチン収納の基本とコツ!100均やニトリを活用した実例アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
取り出しにくかったゴミ袋収納の見直し!無印良品のアイテムで使いやすくsato
-
100円雑貨で収納を見直したビニール袋収納と配置hiro
-
納戸をすっきり収納したい方必見!おすすめの収納術やDIYアイデアなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部