
小物置き in toilet
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 826
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は他のLIMIAユーザーさんのアイディアをお借りして、トイレの中にちょっとしたものを置くための小物置きを作ってみました。
賃貸で壁などに押しピンや釘を刺せない…という方には是非オススメです!
<材料>
*アクリルフォトフレーム2組
*お好みの紐
*フォトフレームに入れる写真orポストカード
<作り方>
①小物置きの台となる方のフォトフレームに写真またはポストカードを挟みます。
※私は使っているうちに中のポストカードがズレないよう簡単に両面テープで2箇所ほど留めました
②平衡になるように上と下のフォトフレームを紐に結べば完成!
あとはトイレットペーパーホルダーの上に乗せるだけ!
これだけでもかなり安定するのですが、参考にさせて頂いたユーザーさん曰く下の台に重いものを乗せるとさらに安定するようです!
元々はカットした板に穴を開けて吊るされていたのですが、板を真っ直ぐカットできる自信がなく…
予め穴が空いているパンチングボードを探していたのですが、それもなかなかいいサイズがないな〜と諦めていた所に今回のアクリルフォトフレームに出逢えたのは奇跡でした!
トイレットペーパーホルダーに乗せているだけなので、トイレットペーパーの交換も楽々...♪*゚
宜しければ参考にされてみてください!
- 826
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
すのこを使って♩手作りウェルカムボード✩︎⡱sayaka.
-
【賃貸ok】"壁美人"は憧れのウォールシェルフをホッチキスで取り付け簡単!!kottan
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
画鋲で飾れちゃう〜100均だけで作る飾り棚and_a_plus
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
賃貸でも出来ちゃうカーテンボックス♪♪yu_ki
-
DIYでドレッサー作りに挑戦してみよう!〜作り方や事例をご紹介〜LIMIA DIY部
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
セリアグッズでちょっとオシャレなタオルハンガーkyoko