
置き場に困るキッチン用品を有孔ボードで隙間収納簡単DIY
キッチンで頻繁に使う意外と場所をとる鍋つかみや湿っぽい布巾を引き出しに入れるわけには…
キッチン隙間を利用して収納場所を簡単DIYしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13378
- 143
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチンに微妙な隙間ってありませんか?
うちには冷蔵庫横に幅35cmのスペースがあって下に蓋付きゴミ箱を置いてます。
その上はデッドスペース。
つっぱり棒を横方向へ上下2本渡して…
有孔ボードの穴を活用して紐などでつっぱり棒に結びます。
100均のトレイ。
フック以外の入れ物もあると便利かな♪
トレイに2箇所5mm穴を開け…
ボルトネジでボードへ絞めると小物入れになります。
他には100均の小さなバスケット。
これも穴あきで便利。
出来ました♪
布巾や鍋つかみはフックに掛けてマグネットやクリップはトレイへ。
キッチンタイマーなどの小物も置けるようになりました。
壁に穴あけも無く設置でき、浮かせてあるので床の掃除も楽で活躍してます♪
- 13378
- 143
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸OK!キッチンのシンク下収納を使いやすくDIYchana
-
100均ワイヤーネットとアイアンバーでできる簡単壁面収納5選!花宮令
-
【連載】簡単!時短!100均ディッシュラックで収納リメイク5選!!花宮令
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
扉裏だって無駄にしない‼___a.r.r.y___
-
【簡単】おしゃれなキッチン収納術35選|100均グッズが大活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアのアイアンバーが万能すぎる!活用方法7選HANDWORKS*RELAX
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
100均を使って洗面所下収納を見直しましたand_a_plus
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
自分好みに使いやすくカスタマイズ♪キッチン自立式メッシュパネル タワーnaosunny
-
タオルの収納は棚が便利!狭いスペースでもきれいに片付くテクニックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚hiro