
【100均DIY】飾り棚をセリアのウッドツリースタンドで作ろう
今回はセリアのウッドツリースタンドというクリスマスグッズを使って小物などを飾る棚を作っていきます。おしゃれに可愛い小物ラックができました!とても簡単で誰でも作れちゃうと思うので是非チャレンジしてみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34424
- 472
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料
【材料】
・木板45×9cm2枚(セリア)
・ウッドツリースタンド2個
(セリア)
・ナチュラルミルクペイントベージュ(ダイソー)
・木工用ボンド
【工具など】
・ノコギリ・紙ヤスリ・ハケ
上の画像のように木板をカットします。
1枚は板を半分にカット、もう1枚は半分にカットした後、47mmと55mmの幅でカットします。
木板に紙ヤスリをかけた後、ナチュラルミルクペイントのベージュで塗装していきます。
土台となるのがこちらのウッドツリースタンドといってクリスマスツリーの形をしたクリスマスグッズです。棚板を置いてくれと言わんばかりのデザインだったので買っちゃいました^ ^
元はオフホワイトのエイジング塗装風だったのでこちらもナチュラルミルクペイントのベージュで塗装していきます
塗装が乾いたら木板を棚板としてボンドで接してつけていきます。
クランプなどで固定して乾かしたら完成です。
末広がりなのでとても安定していて、倒れたりすることはない棚になりました♪星のついたツリーのデザインがどこか北欧を連想させる可愛い飾り棚になりました。
シャクレルさんなどガチャガチャのおもちゃをディスプレイするのにとてもちょうど良い高さです。可愛い小物をどんどん飾りたいと思います(*^^*)
▼詳しい作り方動画▼
【100均DIY】北欧風飾り棚をセリアのウッドツリースタンドで作る
- 34424
- 472
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX