ほぼ貼るだけ簡単! 電源タップBOX

数年前に作った電源タップBOXを
用途に合わせて使いやすくリニューアルしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 19643
  • 266
  • 0
  • いいね
  • クリップ

こちら、1カ月程前から存在する
我が家のオーディオコーナーです。

下に置いてある箱が問題の電源タップBOX。

100均で買ったウッドBOXを2つ
蝶番で連携しています。
(上になった方の箱は模様が逆になるのでクラフト用紙を貼っています(笑)

見えにくいですが
もともと、携帯の充電コーナーとしても使いたかったので、上のBOXには底面にカッターで1㎝幅ぐらいのスリットをつくりました。

このオーディオコーナーを1カ月ぐらい前に作ったのですが、とりあえず、手元にあるものを使って形にしただけだったので、作った当時のままで使用しています。

しかし
今のままだと、スペースの関係で
一度BOXを手前にずらして、蓋がわりになっている上の箱を開けて電源タップのスイッチを入れ、また戻す

という面倒くさい工程を踏まなければプレイヤーを動かせませんでした(^_^;)
(片付ける時にも同様に面倒くさく…w)
なので、簡単にスイッチのON OFFが出来る様にリニューアルする事に。

今回は、このBOXの上段のみと、家に余ってる材料のみでリニューアル。

箱本体にお好みのリメイクシートを貼り(もともとの柄を活かしたい方は貼らなくてもOK)

プラダンをパタパタ扉にするので、
箱の大きさに切って、こちらにもリメイクシートを貼りました。
(ついでに余っていたウォールシールをぺたりと。)

リメイクシートを貼ったプラダンにキリで穴を開けて(グリグリしてネジが通るぐらいの太さに)
可愛いツマミを取り付けました♪

扉の上辺のみをマステで箱本体に貼り付けます。
扉がプラダンなので、マステで十分です。
マステの幅を広くした方がしっかりくっつくので、ずらしながら重ねて3本貼ってます。
(扉を板で作る場合は蝶番を使った方がいいと思います。)

中に電源タップを入れて完成!

中はこんな感じ。⬇︎

これで扉を開けるだけでスイッチのON OFFができます★

線は、もともと開いている両サイドの穴から通せばOKです。
今回は、以前開けたスリットがあるので、それも利用しています。

アダプターがかなり大きかったので
少し扉が浮いていますが気にしません(笑)←

ネジも、クギも、ノコギリも要りません。

扉の横幅を少し大きめに作れば
指を引っ掛けて開けられるので、取っ手も必要なく、キリも使いませんね〜!
文字通り、『貼るだけ』になります。

キリで穴を開けるのが面倒くさいけど、取っ手の様なものを付けたいという方は…

⬆︎は別の場所のミニ引き出しですが

こんな感じで小さなフックを反対向きに貼り付けるだけでも、ツマミの代わりになって開けやすくなると思います。


どこかで誰かのDIYのヒントになれば幸いです^_^

  • 19643
  • 266
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

猫の つむぎ さんと一緒に住んでいます。まだ引越したばかりで全然片付いていないので少しずつ改良していきたいな…(*´ω`*)やりたいことはたくさんあるけど、基本…

そらさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア