【あれ?どっちがお塩でどっちがお砂糖?】そんな時には!そして湿気対策。

お塩とお砂糖を入れる容器。最近、料理をするようになった娘がどっちがどっち?と迷ってしまいました。そこで考えたのがこちら。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2162
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

見た目でわかる工夫

容器の大きさで工夫

お塩とお砂糖入れにはWECKを使っています。ガラスでできた容器。
見た目でわかるように、小さいほうにお塩を大きいほうにお砂糖をいれて私は区別していました。

でも、たまにお料理をするようになった娘はどっちだっけ?と悩んでしまいました。

大きさを変えるだけではわからなかった

お気に入りの容器にラベリングはしたくなかったので、見た目でわかるように三温糖に変えることにしました。
見た目が白から茶色に変化したので、これならすぐにわかりますね。

湿気対策も忘れずに

お塩には湿気対策を

お塩の容器には、湿気対策にもなる珪藻土スプーンを入れました。
お料理の時にもスプーンが使えるので便利です。

私が使っているタイプは、お砂糖に入れると珪藻土が湿気を吸いお砂糖が固まってしまうので、お塩のみ使用しています。
ご購入したときには取扱説明書をお読みくださいね。お砂糖に使えるタイプもあるようです。

使ったのはこちら100均の珪藻土スプーン

容器が空いたら

中身がなくなったら、洗ってしっかり乾かします。
そんな時にも珪藻土スティックが便利です。スティックがあると乾きが早くなります。

少しの工夫で娘が気持ちよく、楽しくお手伝いしてくれるので私も助かります。

ご覧いただきありがとうございました。
Instagram・ブログもご覧ください。

  • 2162
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こころとおうちの片付け塾認定講師あなたはどのようなモノに囲まれたらシアワセなきもちになりますか?モノ、ココロ、おかたづけ、暮らしのことを綴ってみようとおもいます…

Junさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア