
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?
miyo
お風呂のカビ取り剤、付けてる事を忘れちゃう…
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
いつもお風呂掃除の時
ウチでは↓この薬剤をシュッシュとして1分後シャワーで流します。
この薬剤はスポンジなどで擦らなくても簡単に掃除が出来るので大活躍のリピ買いです。
…で、その次にやる事と言えばカビ取り💧
これ面倒くさいのですが
今まではカビ取り剤を付けた後、放置してると忘れがちで
そのまま旦那はお風呂に…笑
だったのですが、よい商品を発見しました。
その名もカビトルデス(笑
まんまの名前ですw
薬剤はジェル状で、赤色に近いピンクの色をしています。
これで付けた事を忘れない!
今まで使っていたものは、色が透明だったので流して泡が出てくるまで分からなかったのですが、これなら分かります!
さて、塗布して行きます。
しばらくカビ取りをしていなかったので、汚い画像ですみません。
あ〜だいぶカビが酷いです💧
ジェルで隠しました(笑
赤色ツブツブが入っています。
ジェルはネットリ〜って感じで。
縦の部分にも液垂れしないです。
30分ほど放置して、流します。
流したのがコレ。
ちょっと床がまだ汚いですが、カビはしっかり取れました✨
色々カビ取り剤は使いましたが、お忘れサンにはピッタリなカビ取り剤。
しかもシッカリ取れる!
ホームセンターなどに売っていますので、是非見つけたら使ってみて下さい✨