
30秒ぐるぐる回すだけ♪生クリームやメレンゲがすぐできる時短アイテムでお菓子作りがラクに
お菓子作りで面倒なのが、卵白や生クリームを泡立てる工程。泡立て器で混ぜると、とにかく時間がかかる上に体力を使うので億劫になりがちですよね。かといって電動泡立て器を使うと飛び散りが気になったり、意外と腕が疲れたり、なんてことも……。そんな時は、約30秒ハンドルをぐるぐる回すだけで泡立てができる《スピーディーシェフ》がおすすめです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16658
- 208
- 0
-
いいね
-
クリップ
スイーツ作りの面倒ごとといえば……「泡立て」工程
秋が深まり栗やお芋などを使ったお菓子作りが楽しい時期になりました。みなさんも様々なレシピを見てチャレンジしているころではないでしょうか。
お菓子作りによく使うのが、ホイップクリームやメレンゲ。これらを作るために電動泡立て器を持っている方も多いことでしょう。でも、ボウルから飛び散ってしまったり、ずっと持っていると腕が疲れたりと、意外と困ることが多いですよね。
そんな時に活躍するのが〔タッパーウェア〕の《スピーディーシェフ》。ハンドルを1分ほどぐるぐる回すだけでメレンゲや生クリームが作れる、お菓子作りの味方なんです!
ハンドルを回すだけ! 1分でメレンゲができる《スピーディーシェフ》
《スピーディーシェフ》は、容器とハンドルがセットになっている手動の泡立て器。ハンドルを回すと3本のウィスクが回り、材料を泡立たせます。卵白3個分で約1分、乳脂肪タイプの生クリーム200mlは30秒程度で角が立ち、とってもスピーディー。
使い方は簡単で《スピーディーシェフ》の中に材料を入れ、あとはハンドルをぐるぐる回すだけ。ゆるめの三分立ても、しっかりめの九分立ても、様子を見ながら手軽に作れちゃいます♪
でも、「本当に電動泡立て器より速いの?」と気になりますよね。実際に動画で比較してみました。
結果は《スピーディーシェフ》の勝ち! 電動泡立て器を使っても、生クリームや卵白の泡立てに数分はかかってしまいます。《スピーディーシェフ》ならハンドルをぐるぐると回すだけなのでお子さまでも簡単に扱えます。
※泡立て時間は、材料の量、回すスピードにより前後します。
ボウルいらず! お菓子作りで面倒な洗い物が激減♪
魅力はスピードだけではありません。お手入れのしやすさや使い勝手など、お菓子作りがラクになる機能がたくさんあるんです。
コンセントにつなぐ手間がない
《スピーディーシェフ》は電気を使わないエコな泡立て器。コンセントにつなぐ手間がありませんし、コードが邪魔になることもありません。ホイップクリームやメレンゲなどが必要なお菓子作りも、思い立ったらすぐ始められます。
そのままボウル代わりに使える
本体は深めの設計だから、そのままボウル代わりとして使えます。たとえばメレンゲができたらふたを外して、ふるった粉を《スピーディーシェフ》に入れてさっくり混ぜれば、スポンジケーキの生地の完成! あとは型に流して焼き上げるだけなのでとっても時短にケーキ作りができます。
分解して洗える
本体をボウル代わりにできるため洗い物が少なくなりますし、分解して洗えるのもうれしいポイント。作るのも後片付けも手軽になるので、お菓子作りのハードルがグッと下がります。
これからは《スピーディーシェフ》でサッとお菓子作りを楽しもう♪
泡立てを手軽にしてくれる《スピーディーシェフ》があれば、ハードルが高かったスイーツ作りも気軽にチャレンジできますよ♪
しかも用途はお菓子作りだけじゃありません。ふわふわオムレツやオシャレなディップソース、自家製マヨネーズもお手のもの! 《スピーディーシェフ》でお菓子作りやいつもの料理をもっとおいしく、手軽に楽しみましょう!
- 16658
- 208
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2023】ハンドブレンダーのおすすめ15選!コードレスやブラウン比較表にレシピ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マルチクッカーを使ってみた!煮る、炒める、蒸すが全部できるって本当?【電気圧力鍋レビュー】LIMIA編集部
-
【ジップロック】の耐熱温度は〇〇度!正しく使うための基礎知識LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
料理する気力0でも大丈夫♪レンジで簡単!キッチンの頼れる相棒【クック膳】つくもはる
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
スキレットの人気おすすめ10選&簡単レシピ集!使い方とお手入れ情報もLIMIA編集部
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
【2023】ハンドミキサーのおすすめ19選!プロ仕様のものから安いモデルまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均セリアの絞れるシリコンザルは時短家事の革命!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
お手軽チーズフォンデュでおうち時間をランクアップ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
いつもの調理が劇的にラクになる!フライパン用調理シートの使って便利な3つのポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【2023】ミキサーのおすすめ17選!洗いやすいものから安くてコンパクトなものまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
炊飯器以外でご飯を炊いてみよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝