
【Dream Sticker】貼るだけでホテルライクにリアルストーンタイルシール『Slicel』で簡単DIY!
Dream Stickerで新発売のリアルストーン タイルシール『Slicel』を使って玄関のイメージチェンジをしてみました。
作業工程がとてもシンプルで、壁DIY初心者の方にも安心してチャレンジしていただける商品ですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4439
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
Dream Stickerより発売された、リアルストーン タイルシール『Slicel(スライシル)』は日本初上陸!本物の石素材をスライスしてシール状に加工した新たなDIYアイテム。
貼るだけで本物の石貼り風の壁のような高級感をプラスしてくれる優れものなんです。
玄関をシックモダンな印象に変身
ホワイトレンガ調の壁紙を貼った玄関一角。
この場所をリアルストーン タイルシール『Slicel』(スライシル)を使用して、シックモダンな印象の玄関にイメージチェンジをしていきます。
今回使用するのは、リアルストーンタイルシールのナイトブラックという商品です。
色や風合いの異なる石をタイルの様に貼り合わせているので、貼った時に立体的な表情が生まれます。
手にして驚く軽さとしなやかさで、女性1人でもとても作業しやすい商品です。
業者に依頼することなく、このリアルな石壁調をインテリアに取り入れることが可能になりました!
台紙から剥がして壁面に貼るだけの簡単作業。
家事の合間など、ちょっとした空き時間に気軽に取り掛かることができますよ。
揃える道具もカッターやはさみにメジャーがあれば大丈夫!
特別な下準備もわざわざ、特別な道具を買い揃える必要もありません。
いよいよ貼っていきますが、粘着力があるため下地を傷める恐れがあります。
賃貸物件の方など原状回復が必要な方は、あらかじめマスキングテープを貼って保護することをお勧めします。
また、油分汚れやほこり、水分が残っていると粘着力が弱まってしまうので、汚れを落として、しっかり乾燥させてから貼ってください。
貼るときは、曲がらないようにリアルストーンタイルシールを直角にしっかりと合わせて貼っていきます。
この一枚目が微妙に曲がってしまうと、全体の仕上がりにも影響してしまいます。
雑貨を飾るために開けたビス穴も、商品自体に1.5㎜の適度な厚みがあるため、そのまま問題なく貼ることができます。
このような小さな穴のほかにも、破れた壁紙の上から貼っても、響くことがないので安心ですね。
2枚目以降を貼るときも、ぴったり隙間があかないように貼り付けます。
継ぎ目は指で優しく圧着していくと、自然な仕上がりになります。
ゴシゴシこすると、素材の性質上細かい石くずが剥がれ落ちてしまうのでお控えください。
目を凝らしても、どこが継ぎ目かわからないくらいに綺麗に貼ることができますよ。
リアルストーンタイルシールはカットも楽々
石素材ですが、はさみやカッターで簡単にサイズ調整も可能ですよ。
貼りたい場所にコンセントや換気口があってどうやって貼ろう…。
そんな時も、リアルストーンタイルシールなら、重なる部分をあらかじめカットしてから貼れるんです。
複雑な場所は、画用紙や新聞紙を用いて、あらかじめ型紙を取って、その大きさに合わせてカットすると失敗がなく安心ですよ。
サイズを測ってカットしたものを横に貼り合わせました。
隙間もなくぴったりです。
天井に向かって貼り進めていくと、最後にわずかな隙間ができました。
この1㎝ほどの隙間も、カットが楽々なので心配いりません。
カッター使用の際は適宜、刃を新しくしながら切れ味を落とさないようにご使用下さいね。
こんなに細くてもボソボソにならず、綺麗にカットできます。
わずかな隙間もサイズを合わせて貼り合わせると、より見栄えの良い仕上がりになりますね。
すべて貼り終わりました。
いかがですか?とてもシールを貼ったようには見えませんよね。
一気に高級感がプラスされました。
石壁を業者に依頼するとかなり費用もかかりますが、リアルストーンタイルシールだと費用を抑え、インテリアのポイントに石壁を取り入れることができますね。
小物リメイクで余ったリアルストーンタイルシールも有効活用
中途半端に余ってしまったリアルストーンタイルシール。
捨てるにはもったいないですよね。
そんな時は小物をリメイクするのはいかがでしょう?
100円ショップにあるような木箱にぐるっと貼り合わせるだけで、モダンな印象の雑貨に生まれ変わります。
このように、小物アレンジも可能!
アイデア次第で、オリジナルのモダン雑貨が作れますね。
いかがでしたか?
DIYに苦手意識がある方も、これならできるかも!と思っていただけたのではないでしょうか?
壁紙のようにしわがよってしまったり、破けたりする心配もなく、簡単にホテルのような高級感をプラスすることができますよ。
是非、イメージチェンジしてみたい場所やお悩みの傷んでしまった壁に貼ってみませんか?
リアルストーン タイルシール「Slicel」は、カラーやデザイン違いで全6種類取り揃えています。
イメージの異なる色や柄から是非お好みの商品を探してみてくださいね。
- 4439
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さんでも簡単!ニトリのインテリアシートを使った模様替えの効果きゅう
-
タイルを使ったおしゃれDIY!初めてでも出来る貼り方やコツをご紹介【小物・洗面所・キッチン・庭】LIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【リフォーム級】賃貸OK!トイレをおしゃれなタンクレス風にDIY|100均突っ張り棒で初心者でも設置できる収納棚LIMIA DIY部
-
【簡単リメイク】冷蔵庫をリメイクシートでおしゃれに!貼り方やコツを伝授LIMIA DIY部
-
油ハネもこわくない!リメイクシートでキッチンの壁紙をおしゃれにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
【簡単DIY】100均の壁紙が便利!おしゃれな活用アイデアを紹介LIMIA DIY部
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
Dream Sticker(ドリームステッカー)さんの他のアイデア
-
【新色登場】Dream Stickerのリアルストーン タイルシール「Slicel(スライシル)」にアイボリーが登場!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
Dream Stickerの【貼ってはがせるフロアシート】に、新色登場&1mカット販売がスタートしました!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
【広い面のアレンジにおすすめ】Dream Stickerのモザイクタイルシール レッドに大判サイズが登場しました!Dream Sticker(ドリームステッカー)
-
Dream Stickerから、キッチン用リメイクシート「アルミニウムキッチンシート」に新色『グレー/ホワイト』が登場!Dream Sticker(ドリームステッカー)