
【100均簡単DIY】セリアの材料で作るペンスタンド
セリアの「木製ミニオープンラック」を使ってペンスタンドを作りました。今回記載しているアイデアは3個を積み重ねて出来ていて、高さ12㎝あります。2個でも大丈夫です。お好みの高さにして下さい。
簡単なので良かったら参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33057
- 302
-
いいね
-
クリップ
材料
《セリア》
◎木製ミニオープンラック(階段タイプ)3個
◎合板35×40(あれば端材でも構いません)
これは底板として使用します。
◎転写シール(お好みで貼ってください)
《その他》
◎木工用ボンド
↑写真のように、板の上に木製ミニオープンラックを置いて鉛筆で型取りします。
型取りしたものをノコギリでカットします。
カットできました。カットした切り口が気になるようでしたらヤスリをかけてください。これが底板になります。
木工用ボンドを塗ります。
↑写真のように木工用ボンドを付けて3個重ねて接着します。
先程カットした板を底に木工用ボンドで接着して乾燥します。
セリアの転写シールです。
好きな場所に転写シールを貼ります。
完成です!
最後に
木製ミニオープンラックを2個重ねて高さ8㎝、3個で12㎝なのでお好みの高さで作ってみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 33057
- 302
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo
-
☆DIY☆セリアの木材だけで作る弾薬箱風木箱☆トイレクリーナー入れ☆parade
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
100均カッティングボードでリモコン収納ボックス!Miki Kiku78
-
100均トレーで簡単状差し!Miki Kiku78