
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納に
kumi*
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
こんな感じで、板がそってるしで、すこし隙間があいてしまいました。
まあまああいてますど、底やし、中側やし見えないな、って事でこのままいきます!
あとは、板の下側と中側は、ワトコオイル、横と天板は
BRIWAXです。
ワトコオイル途中でなくなったので…
あたし的にはもうちょっと薄めがよかったのです。
また時間あったらヤスリます。
とりあえず感じです。
中に引き出し作る予定ですが、もろもろの事情で
後回しになりそうです。