
団地セルフリノベーション リビング編
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5707
- 61
- 0
-
いいね
-
クリップ
築50年近い団地をセルフリノベーションしてます。
今回はリビング編です。
天井を塗装
わが家の天井は入居当初にホコリを取るために掃除機をかけたところこんな風に所々塗装が剥がれてしまってました
はぁ〜みっともない>* ))))><
でも気にはなるけど天井なんてできないわっと見て見ぬふり
20年くらい放置状態でしたが今回リビングをリノベするのにやっと重たい腰をあげた次第です
所々塗装は剥げてるし浮いてるところもあるから剥がすのはそんなに大変じゃないだろうと安易に考えてましたがこれが中々手強かった(ーー;)
結局全部綺麗には剥がれなかった>_<
薄いベニヤを貼ろうかこのまま塗るかと悩みましたが我が家は天井も壁もコンクリートの為ビス打ちするには振動ドリルで穴をあけないといけないのでこのまま塗ることに‼︎
ローラて塗れる珪藻土をチョイス
ムラやでこぼこがありますが剥がれてないだけマシ上見るのはソファーに寝転んだ時だけと言い聞かせて(笑)
壁紙を貼ろう
次は壁紙を貼っていきます!
コンクリートの壁なので時計をかけるのも鴨居と廻り縁に柱をつけてたので正面の広い面積の所だけ鴨居から廻り縁に1㎝の厚みの合板はり垂れ壁みたいにしてから今回チョイスしたコンクリート調の壁紙を貼りました
わっメッチャ雰囲気かわった(*´╰╯`๓)♬
床も変えちゃう!
ここまできたらやっぱり床も変えたい!
元々は畳の部屋!
子供達が小さい時に飲み物なんかをこぼした時に被害を最小限にするためウッドカーペットを敷いていました。
ホントは畳を取っ払ってコンパネを張りフローリングにしたいとこですが階下への騒音や1人作業になる事を考えビンテージ風のウッドカーペットに敷き変えるにしました。
わっいいかも‼︎
自画自賛(*´╰╯`๓)♬
好きな感じに仕上がりました
何もないと広〜い(笑)
いやいや家具戻さないと寝るとこがない>_<
家具戻して…
築50年近い団地じゃないみたーい(*´╰╯`๓)♬
大変な作業でしたがお気に入りの空間になりました!
凄く満足(*´ω`*)ゞエヘ
細かいとこはまたぼちぼち手を加えていきたいと思います。
- 5707
- 61
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
築38年のアパートをクッションフロアで変身!費用も施工も丸わかり★asuka__na
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その3 壁面のタイルに壁紙を張る。Kyoooko1
-
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その1 繊維壁に壁紙を張る。Kyoooko1
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】憧れの飾り梁風インテリアにプチリノベ♪ホームセンターの木材だけで再現neige+手作りのある暮らし
-
板壁DIY!安価な野地板を斜めの壁一面に横張りしてみましたmaca Products