
【みんなが分かるおうち】家の中のタオルは◯◯収納です
私は日頃から家事の縮小化を図っています。
洗濯物もその一つ!
家事担当の私が説明をしなくても
パパやおばあちゃん、子どももみんなが分かる
タオルの収納とは何でしょうか?
我が家のタオル収納は、誰にも聞かれずに
みんなが戻すことが出来ます。
その理由は…
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 55810
- 173
- 0
-
いいね
-
クリップ
タオルは統一してます!
タオルを統一しているだけで
説明いらずになるんです!!
貰い物のタオルや、様々な柄のタオル。
もちろんこれらもいいと思うのですが、
私は家事の縮小化を優先しているため
タオルの色を統一して購入しています。
場所によって色やタオルを変えています!
これは余談で、
家中のタオルを全て同じにしようかと
思ったときもありましたが、
何枚ずつ仕舞えばいいのー?と
聞かれる手間が嫌だったのと
お風呂のタオルは少し大きめの質の高い
フェイスタオルが良かったのと
顔拭きなどのタオルは小さい方が、
洗濯がラクだと思い、
それぞれ分けることにしました。
場所ごとに収納する
左から順にご紹介します。
ピンクタオルは1階の洗面所
水色タオルはお風呂
ネイビータオルは2階の洗面所
とこのように場所別に変えています。
もし興味がある方は、下記のURLで
タオルの詳細をご確認下さい💕
2階の洗面所ではスキンケアの場所として使っていて、顔を拭くのに気持ちが良く、
顔より一回り大きめのタオルを選びました。
キッチンタオルは?
キッチンタオルはまた別のタオルです。
こちらはキッチン後ろの引き出しに
収納しているので、すぐに取り出して
使うことができます。
ちなみにタオルは畳みません。
出来るだけ家事の時間を省き
子どもたちと向き合う時間に充てています♡
でも、子どもがタオルを畳んでくれるときは
一緒に畳んで褒め合って(笑)
収納しています♪
場所別に統一する方法
是非お試しくださいませ♡
Instagramではリアルな暮らしの整理収納や
子育てのことなど投稿しています。
元汚部屋出身目線の投稿を書いていますので
良かったら見てみてくださいね☆
楽天ROOMでは時短アイテムや整理グッズ
収納用品など、生活に欠かせない実用的な
アイテムだけ(お洒落も少し)ご紹介しています。
いいね、フォローありがとうございます。
とても励みになります!
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
- 55810
- 173
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
【幼稚園グッズの収納】廊下に置いてみたら便利だった!! 3つのポイント◎マツ
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
【洗面所スッキリ見せテク】「タオルの色、揃えてますか?」おすすめな色とその理由3つマツ
-
簡単3ステップで洗面所収納をうっとり魅せる収納に♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分でできる!小さな子供の身支度コーナー作り☆3つのポイントkayoacco
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo