
【ニトリとダイソーで比べてみた】清潔、経済的なカット式台ふきん
特に夏場は菌の増殖が盛んな季節。
台ふきんは特に雑菌の温床となりやすいようですね。
私は使い捨ての台ふきんに変えて、家事の時短も叶いました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 84763
- 835
- 7
-
いいね
-
クリップ
食中毒が心配なこの季節。
キッチンの清潔は特に気をつけ家族の健康を守りたいですよね。
我が家では使い捨ての台ふきんを使用しています。
以前は今治ふきんを愛用していましたが、毎日煮沸消毒するのが、若干手間で…
もっと家事を楽にしたくて、使い捨てに変えました。
こちらはニトリの台ふきん。
ミシン目入りで使いやすいです。
こちらはダイソーの台ふきん
グレー×白の配色がインテリアの邪魔にならず重宝します。
ニトリは42枚入りで199円、ダイソーは25枚入りで108円です。
大きさはニトリが約20×40㎝、ダイソーが約20×30㎝とニトリが若干大きいです。
私はあくまでも台拭き用として。
食器拭きなどにはサイズ的にも吸水性が物足りなく感じます。
こんな風にペーパーホルダーにセットして、使いたい時にサッとミシン目で切り離せるのは便利です。
ダイソーのグレーの方が悪目立ちしないので、リピートしています。
1日1枚として、25枚から42枚だと1か月ほどは使えるのでとても経済的です。
常に綺麗なふきんを使うのはとても気持ちがいいものですね。
ちょっと拭くの常備しておくと、とっても便利ですよ。
- 84763
- 835
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
毎日使い捨て派のわたしにピッタリ!ニトリの厚手台ふきん!!kagi
-
これ1枚で3つの働き!無印良品のセルロースシートでラク家事思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
キッチンで乾きにくいモノ4つとその対策!Fujinao(フジナオ)
-
キッチンだけじゃモッタイナイ!無印良品のキッチンダスターが使える!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
使い勝手抜群な「ダスター」が便利!活用術やおすすめの商品15選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気ペーパータオルおすすめ10選!掃除や手拭きを衛生的にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンから消えた「台ふきん」から始まったストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
シンプルライフの定番に♪本当に使えるカインズホームのキッチングッズ整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
ウォッシュタオルを使って洗面所のタオルを1回使うごとに取り替え♫風邪対策にも!yumi
-
キッチン時短ワザ! メラミンスポンジの活用法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
トイレ掃除シートのおすすめはどれ?おしゃれな白黒ケース付きもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品の人気グッズ、ウェットシートケースでキッチン周りが快適に!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
徹底比較!【無印】【ダイソー】【キャンドゥ(セリア)】のモノトーンダスターの使い分け南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子