
部屋干しの季節!我が家で愛用中の洗濯グッズをご紹介♪
梅雨まっさかり。
外に洗濯物を干せないこの時季は、どうしても部屋干しになってしまいますね。
部屋干しに便利なアイテムや、我が家で愛用中のお洗濯グッズをご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 50351
- 143
-
いいね
-
クリップ
夜干し、部屋干し派の我が家で愛用中の洗濯グッズをご紹介します♡
梅雨まっさかりですね。
外に洗濯物を干せないこの時季、部屋干しされるご家庭も多いのではないでしょうか。
部屋干しに便利なアイテムや、我が家で愛用中のお洗濯グッズをご紹介します♪
壁に穴を開けずに、部屋干し用の物干しを設置♪
いきなり生活感あふれる写真で失礼します。
基本的に部屋干しメインの我が家。
夜にお洗濯派なので、夜は部屋干し、翌朝お天気が良ければ外に出します。
そういうわけで、室内物干しはほぼ常時設置。
鴨居にフックを付けて、突っ張り棒を引っ掛けて、物干しにしています。
床置きタイプの物干しですと邪魔になりますが、この方法だと何も干していない時には存在感薄目です。
また、壁にビスなどで直接取り付ける必要もないので、
取り外しも簡単で、気軽に使えます♪
天井からの突っ張りタイプで布団干しも♪
別の部屋ではこのように天井と床で突っ張るタイプの物干しを設置しています。
ここには布団を掛けておくこともでき、布団の収納にも一役買っています。
掛けておくことで布団の湿気対策にもなりますね♪
愛用中のピンチハンガーはこちら♪
続いて、愛用の洗濯ハンガーはこちらです。
ピンチハンガーは±0の物を愛用しています。
激落ちくんシリーズをはじめ生活関連グッズでお馴染みのLECと、±0(プラスマイナスゼロ)の共同開発だそうで、
ホームセンターや量販店などで売られているLECのものと形状は同じながら、お色はシンプルなアイボリー。
量販店のLECのものは水色ですが、±0の方だとインテリアにもなじみやすい♪
以前からLECの水色のものを愛用していましたが、シンプルな色は嬉しいです♪
26ピンチと小ぶりなサイズかもしれませんが、このピンチの並び方が私にとっては、とっても干しやすいんです。
小ぶりなものをいくつも持つより、大きめのものをひとつ持った方が、モノを増やさないという視点からいえばいいのかもしれませんが、
この小ぶりなサイズだから、軽くて外に干す時にも持ち運びしやすい♪
そしてこちらのピンチハンガーは、『チェーンがないから絡みにくい』んです。
よくあるピンチハンガーはハンガーのフック部分に向かって四方からチェーンでつながっている物が多いですが、
こちらはチェーンではないので、ピンチとチェーンが絡まって開かない!"(-""-)"ということが少ないところもお気に入りです♡
折り畳むとピンチ同士は多少絡みますが、絡んでなかなか開かないストレスは減りました!
ハンガータイプはこちらを愛用♡
トップスはハンガータイプに干しています。
ニトリのワンタッチ7連ランドリーハンガーです。
こちらも以前は派手な色のものを使っていましたが、シンプルなお色のものが販売されるようになって、嬉しいです。
トップスを干す時、襟からハンガーを入れると襟元の伸びが気になりませんか?
かといって、下からハンガーを入れるのも地味に面倒…。
こちらはハンガーがカチッと開くタイプで、閉じたまま襟から通してカチッと開き、
取り込む時には、親指と人差し指でレバーをつまめばハンガーが閉じるので、
襟元を伸ばさずにすんで気に入っています♪
子ども服はハンガーホルダーで一括移動!
子ども服は子ども用の小さいハンガーに干しますが、外に干す時にひとつずつ掛けはずしをするのは大変…。
こちらのハンガーホルダーなら、外に干す時にも一度に移動させられます。
以前はプラスチック製のものを使っていましたが、
ステンレス製のこちらなら、プラスチックのように劣化も気にならないし、見た目もGood♡
キャンドゥで購入しました。
小物はこちらで省スペース♡
タオルや子どもの靴下など、ちょっとしたものを干す時には、こちらが便利です。
こちらもキャンドゥで購入しました。
ハンガーの形をしていて、洗濯物が多くて干す場所がない時や、
収納にも場所を取らないので便利です♪
めんどくさがりの洗濯グッズ選びで家事を楽しく、暮らしを楽しく♪
今回は我が家で愛用中の洗濯グッズと室内物干しをご紹介しました。
人それぞれ、使いやすいポイントや重視したい点がいろいろとあると思います。
今回ご紹介したものは一例にすぎませんが、
お気に入りのグッズで家事を楽しく、暮らしを楽しく、
快適に過ごせるといいですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
Instagramもやっています♪
お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです♡
めんどくさがりでも暮らしを楽に快適にするための工夫をブログにも書いています。
- 50351
- 143
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソー・セリア・IKEA・無印良品・ニトリetc...洗濯便利グッズ7選☆ちびかお
-
部屋干しおすすめアイデア7選!100均の便利すぎる商品もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの物干し台10選|おしゃれで室内や屋外で使えるLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
梅雨の準備はまずココから!ダサ見えしない物干し取り入れてみました。テンマフィッツワールド
-
本当に便利?バスタオル用、ズボン用、室内干し用……〔セリア〕で買える専用ハンガーを実際に使ってみた♪LIMIA ファッション部
-
部屋干し(室内干し)便利グッズ9選!狭い場所でもらくらく設置!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアで発見☆洗濯ストレス解消グッズ☆ちびかお
-
【厳選】ステンレスのピンチハンガーのおすすめ商品5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雨の日でももう怖くない!100均で簡単に作れる部屋干しコーナー☆LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗濯用品の収納】これだけでOK!かさばる洗濯用品の整理収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納我が道ライフ 大木聖美
-
洗濯バサミにまつわるあれこれを解説|おすすめの収納&活用術もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隠すから見せるへ。【無印良品】ランドリーバスケット徹底解剖。nsianeo