
グルーガン&カットだけで作る400円で出来る西海岸ラック
ダイソーと木製インテリアトレーと、セリアの木製角材と、のこぎりとグルーガンを使って棚を作りました。カットしやすい木材なので、簡単に作れます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21569
- 321
-
いいね
-
クリップ

材料
☆木製インテリアトレー木目調 約19㎝×11㎝の物(ダイソー)を、3枚
☆木製角材2P 約45×3.8×0.7㎝(セリア)を1パック
使った道具は、のこぎりとグルーガン、やすりです。

作り方
まずは角材2本をカットします。
下の写真のように、上は、上から15㎝と17㎝の所をつなげたラインを、
下は、2㎝の所に印をつけてもう片方からつなげたラインをカットします。



斜めで難しそうに見えますが、直線なので実際は簡単に切れます。
柔らかい木材ですし直線切りなので、手動ののこぎりでもサクッとカットできるので初心者さんでも作りやすいです。
カットしたら、カット部分にやすりがけをしておきます。
次は、カットした木材の下側に、グルーガンでトレーをくっつけます。

写真のように、角材の端をトレーの角に合わせてください。

両サイドくっつけたら、下から真ん中あたりに、鉛筆などで印を付けます。
印をつけたところにも、グルーガンでトレーをくっつけます。

目安は、下から垂直に計って12~13㎝ぐらいの所で真ん中になるように付けました。

最後に上のトレーをくっつけます。
上のトレーは、角材の上端にトレーの渕をあわせて、
前後の位置は、真ん中よりも少し後ろ気味にくっつけるとバランスよく見えます。

ここまで来たらあともうちょっと!
最初にカットした角材の余りの方を用意します。

斜めの切り口の方を下にして、写真のように、後ろ側の支えになるように、グルーガンでくっつけます。

反対側も同じようにくっつけます。

これで完成です!

アクセサリー用の棚に使ったり飾り棚にしても良さそうです。
グルーガン接着なので、あまり重たい物は乗せないようにして下さい。


その他にもいろいろなDIYや100均リメイク、100均情報などをブログにて公開しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 21569
- 321
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
☆DIY☆セリアの木材だけで作る弾薬箱風木箱☆トイレクリーナー入れ☆parade
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R