
ハッカ油で作ろう!!岩塩を利用したおしゃれな虫除け!!
夏が近づくこの季節。
窓を開けたり、玄関を開けたりと、お部屋に風を通す事が増えてくる季節ですよね。
そんな時に気になるのは、虫!!
虫が家に入るのは嫌!!という方も多いのではないでしょうか。
そんな季節にピッタリの簡単な虫除けの作り方をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21277
- 536
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関にハッカ油岩塩を置いてみよう
こんにちは!!びーちママです。
玄関を開けると虫の侵入が気になる・・・
でも、玄関に置く虫除けは少しでもおしゃれな物が良い。
ハッカ油岩塩を可愛い容器に入れるだけで、ちょっとしたインテリアにもなりますよ。
ハッカ油って?
ハッカ油といえばスッキリとした爽快感のあるオイルですよね。
このハッカ油の香りが虫はとっても苦手!!
なので、このハッカ油が簡単に作れる虫除けとして、とっても人気があるのです。
しかも、香りも爽快感があるので、虫除けだけでなく、ハッカ油の香りでお部屋をリフレッシュする事も出来る万能オイルなのです。
今回、ハッカ油と一緒に使用した岩塩ですが、出来れば遭遇したくないナンバーワンのゴキブリさんが唯一苦手とされてる物が塩なのです。
今回はそんなハッカ油の使い方でも、一番簡単なハッカ油岩塩の作り方をご紹介します。
用意する物
・ハッカ油(薬局)
・岩塩(ダイソー)
・容器(ダイソー)
用意する物はこれだけです。
ハッカ油以外はダイソーで揃える事が出来ますよ~。
ダイソーの岩塩はホワイト岩塩やピンク岩塩などもあって、色が入ってるとキラキラして綺麗ですので、私は2種類を購入して、混ぜて使用しています。
作り方もとっても簡単
作り方も簡単で、岩塩を容器に入れてその岩塩にハッカ油を数滴垂らすだけです!!
玄関だけでなく、リビングの掃き出し窓の近くやベランダの窓の近くなど、何個か作って家の中で気になる場所にいくつか置いておくと良いと思います。
我が家では
・玄関
・掃き出し窓付近
・勝手口付近
・2階バルコニー窓付近
といくつか置いてあります。
香りがなくなってきたら、また追加してあげるだけなので、とっても簡単です。
ハッカ油の香りはとっても爽やかな香りなので、梅雨時期のジメジメした時期や夏場の暑い時期にも、リフレッシュ出来てとてもおすすめです。
- 21277
- 536
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これを読めば虫も怖くない!虫除けのためのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
木化して困るローズマリーで香りが嬉しいサシェを作ってみよう暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
窓だけではもったいない!100均の突っ張り棒とカーテンリングやフックで好きな所にカーテンを!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
【ベランダDIY】狭くてもOK!使いやすくなるオシャレな活用法MINO株式会社
-
虫嫌いに朗報!キュートなスプレーでガーデンライフが快適に♪エムシー緑化
-
【ハンドメイド】たまった保冷剤、捨てたらもったいない!虫よけに使える癒しのアロマ芳香剤&ハーバリウム作り☆aya-woodworks
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
雨の日でももう怖くない!100均で簡単に作れる部屋干しコーナー☆LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やっと見つけた!バラを育てるための優秀なアイテム♡rumi
-
お部屋“匂い”大丈夫?無印のディフューザーで香りのイメチェンしませんか?mujikko@もの選びコンサルタント
-
ポプリは飾れる香りのインテリア♪作り方や使い方・おすすめ商品などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しもインテリアに!オシャレにリメイク!Mika.re
-
家中の掃除に大活躍!二度拭き不要のオススメ洗剤hana.ienote