
【コストコ】忙しいママにおすすめ!書いて消せるブギーボード
電子メモパッド、ブギーボードが、家事や育児に忙しいママの力強い味方になる3つの提案です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46624
- 173
-
いいね
-
クリップ
ブギーボードを暮らしに取り入れてみました。
最近購入して、今私の暮らしに欠かせないものとなりつつあるのがブギーボード。
電子メモパッドの購入を迷っていたところ、コストコで私が思っていた値段よりも比較的安価だったための衝動買いでした。
購入当時、2748円です。
こちらのブギーボードには、6種類のシートが付属されていて、
家事にスケジュール管理に、暇つぶしに、もちろんメモに。1台で何役もできる便利なアイテムです。
このおかげで、毎日家事に育児に、家族と自分のスケジュール管理に、タスクを整理させなければこんがらかってしまっていた私が、以前よりもスッキリ対応できるようになりました。
今回は、ブギーボードを使用した、3つのおすすめの使い方をご紹介します。
スケジュール管理に。
スケジュール用のシートを使い、家族や自分の予定を書き込んでおくだけ。
1週間が過ぎればボタン一つで消すことができるので、綺麗に書こうという意識が割と必要なく、専用ペン1本で書くため手帳よりも気軽に書くことができます。
壁掛けもできるので、家族の見えるところに設置して全員で共有したり、自由に書き込んでもらうこともできますね。
お買いものメモに。
購入リストを書いて、それを専用アプリに取り込むことが可能です。
私の場合は、そのアプリを使用せず、写真を撮ってスマホに保存しています。
暇つぶしに。子どもの家庭学習に。
その日解いてもらいたい問題を書いておくと、不思議とこのブギーボードならやってくれるという効果がありました。
紙のドリルをやるより、子どもにとっても気軽さが増すのかもしれません。
また、飲食店等で順番待ちをしているときの退屈な時間に、大人同士でクイズをしたり…
アイデア次第で無限に可能性が広がります。
最後に
仕事で活用する、というイメージの電子メモパッドでしたが、子育て中のママにも使い道は沢山あります。
他にも我が家の場合は、外出先で子どもとお絵かきを楽しんだり、絵しりとりをしたり、○×ゲームをしたり…
参考になれば嬉しいです。
- 46624
- 173
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
家事をためないコツは家族の協力がカギ!整理収納にも役立つコミュニケーションツールとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
スキャナーで子どもの片付け力がUP!?自ら必要なものを選ぶ力がつく子育て術って?デジタル整理収納 ScanSnap
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
ワンランク上の最新収納術って?収納のプロから驚きのワザが学べるセミナーをレポート!デジタル整理収納 ScanSnap
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
子どもと一緒に始める整理収納術♪子どもの年齢にあった片付けのポイントがあるんです!デジタル整理収納 ScanSnap
-
家事育児100タスク表を活用して、「やらないこと」を決める時間管理術ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
【完全版】小学一年生入学準備まとめ|基本的な持ち物から入学準備金までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家事カレンダーを作りませんか?日常に埋もれる家事を無くす簡単なワザ!kukka
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
3つのコツで叶える!使いやすくておしゃれな手帳の書き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これなら続けられる?!我が家の簡単アルバム管理miii