
ヴィンテージワックスde踏み台を男前にリメイク〜初心者のDIYスタート編
ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎
先日のコンテスト受賞金にて購入しました念願のヴィンテージワックスとステンシルシートを使用して、10年近く愛用している踏み台(笑)を男前にペイントしました(≖ᴗ≖ )♡
踏み台を愛用⁉︎って感じですが、我が家ではヘアーカットは全員私のカットで高い椅子だと髪が遠くまで落ちるので、少しでも低いこの踏み台が大活躍です❣️
毎月1回はまとめて3人カットするのでかなり経済的です◡̈♥︎
今回初めての本格ペイントで本当初心者のDIYです
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
初心者の方の参考くらいになればいいのですが♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13984
- 71
- 3
-
いいね
-
クリップ
まずはワックス等で汚れないようにビニールなどを敷き固定し、最初に材料をすべて準備しました。
どの文字をどのように置くか考えてます◡̈♥︎
今回は左のエボニーブラックを使用しました。
布と角など細かな所は歯ブラシを使用しました。
ブラックに近い色です♪
ステンシルにはセリアのアースホワイトを使用しました。
マスキングテープで固定して、布でポンポン叩きながら色を付けたのですが、スプレーのほうがやりやすそうだなと思ったり、、、
でもブレても味かなと♡
赤ちゃんからママカット✂️❤️
これからも大切に使えます◡̈♥︎

- 13984
- 71
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説!LIMIA DIY部
-
簡単DIY☆カスタマイズでオリジナル レジ袋ストッカーを作ろう‼︎eden
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
セリアのアレを使って誰でも簡単にステンシルしちゃおう!maiikkoo
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
貼るだけ簡単♡子ども用豆イスを100均クッションカバーでリメイク♪____pir.y.o
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe