
\Twitterで3万以上のRT/一時品切れ!メディアでも多数紹介の“忘れ物”対策グッズ
NHKあさイチでも紹介されました!
戸締り、火の元、忘れ物…
家を出てから、「あれ、そういえば…」
なんて思い出すこと、多々ありますよね…。
一度思い出すと、気になって、
仕事が手につかないことも…
今回はそんな不安を解消する物忘れ対策グッズをご紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13889
- 73
- 0
-
いいね
-
クリップ
戸締り、火の元、忘れ物…
家を出てから、「あれ、そういえば…」
なんて思い出すこと、多々ありますよね。
一度思い出すと、気になって、
仕事が手につかないことも。
そんな不安を解消する物忘れ対策グッズがあることをご存じですか?
このグッズ、発売後すぐにTwitterで取り上げていただき、
なんと3万リツイート頂いた大人気グッズ!!
あまりに人気で品切れ状態に…。
当初は高齢者の方向けに作られたグッズなのですが、
なんと今、様々な分野の方から、多くのご活用報告を頂いております!
たくさんの方のお役に立つことができ、
大変うれしく思っております!
今回は、スタッフも思わず真似した
素敵な使い方もあわせてご紹介いたします♪
話題のグッズ「火の元・戸締りチェッカー」とは…
外出時に忘れてはいけない火の元・戸締りなどの6項目を
付属の項目シールから選び、実行したかチェックできるキーホルダー。
カギにつけると、家を出るときに、チェックを忘れずに済みます♪
項目はカスタマイズすることも可能です!
家出る際の脅迫行動を予防、物忘れ防止に
作業療法士 竹林崇さん
発売早々、作業療法士の竹林さんにお使い頂き、ご紹介いただきました!
なんとこちらの記事が3万リツイートという驚異の数字に!
人気の火付け役となっていただきました!本当にありがとうございます
お子様の忘れ物対策に♪
2児のお母様 なちゅ。さん
ADHDの小学1年生のお子さんの忘れ物対策として、お使いいただいております!
項目部分をカスタマイズいただき、
とってもかわいくわかりやすいキーホルダーに♪
お子様のお片付けスイッチとして
整理収納アドバイザー 水谷妙子さん
無印良品で商品企画&デザインを13年務められ、
手がけた商品500点超、調べた商品は5,000点超!
2018年「ものとかぞく」を起業され、
東京都小金井市を中心に、整理収納作業や講座を行っておられます。
現在、6歳、4歳、2歳の3児のお母様でもいらっしゃいます。
手書きの項目がかわいいです♪
毎日の出勤前の持ち物チェックに♪
カバンを変えたりすると、入れ忘れが発生することも多々…。
家を出る前にチェックできて便利です!
100均のグッズを使って、項目もカラフルにカスタマイズ♪
その他にも遠征や旅行の時の持ち物チェックにも使えて便利です♪
メディアでも多数紹介いただきました!
・【5/14(金)掲載】朝日新聞社運営 withnews
・【5/15(水)放送】テレビ朝日「グッとモーニング」
・【5/24(金)放送】フジテレビ「LIVE NEWS IT アレコレト!」
そして、明日6/18(火)も
CBCラジオ「北野誠のズバリ」内
「ズバリなっとく 聞きたい!知りたい!もらい隊!」コーナー
でご紹介いただくことが決定しております!!
14:10より放送予定ですので、ぜひ東海地方の皆様お聞きください♪
より多くの方のお役に立つように…緊急増産いたしました!
多くの方からご好評いただき、一時品薄状態となっておりましたが、
このたび、ご要望にお応えし、緊急増産いたしました!
物忘れを少しでもなくしたい、
お子様の忘れ物を減らしたい、
不安を少しでも解消したい など
皆さんのお悩みを少しでも解消するお手伝いができればと思っております。
色んな使い方ができますので、
ぜひ、皆さんのカスタマイズを教えてください♪
その他のお悩み対策グッズはこちら

- 13889
- 73
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ワンランク上の最新収納術って?収納のプロから驚きのワザが学べるセミナーをレポート!デジタル整理収納 ScanSnap
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【完全版】小学一年生入学準備まとめ|基本的な持ち物から入学準備金までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マクドナルドでおもちゃをおかたづけ!ハッピーセットのおもちゃを楽しくリサイクル♪おだけ みよ/家事ラクアドバイザー
-
お金を使うのは週2日だけ⁉︎節約上手が実践している家計術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーでコレが買えるとは‼️年末年始の飛行機の苦痛は100均アイテムで乗り切れる🛩lovekuma_emily
-
子どもと一緒に始める整理収納術♪子どもの年齢にあった片付けのポイントがあるんです!デジタル整理収納 ScanSnap
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
【全部ダイソーで揃う】簡単書類管理をはじめてみよう!Fujinao(フジナオ)
-
ミニマリストの子連れ旅支度Fujinao(フジナオ)
-
ミニマリストってどうやって書類を整理しているの?ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美