
ごぼう茶をおうちで手作り🎶
体にいいごぼう茶
いいのはわかってるけど市販品は高いなーっと思っていて...
おちゃをめちゃくちゃ飲む私は自分で作ってみようとチャレンジ☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2331
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
体にいいごぼう茶 !
たくさんのむわたしは手作りすることにしました🎶
今回は立派なごぼうさんがお安かったので2本買ってきて
泥を落としたらピーラーでガンガン薄くします!
薄いごぼうをレンジでチン☆
カリカリになるまで様子を見ながらチン☆を繰り返します⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
1度ごぼうをフライパンに移して軽くカリッとさせます
ちょっと湿り気がありますがフライパンでしあげるので気にせずミキサーon!
細かく湿気が減ったなったごぼうをもう一度ミキサーに入れて細かくします(*´╰╯`๓)♬
細かくなったごぼうはフライパンで弱火でじっくり完全に乾燥するまでゆっくり炒りますʕ•̫͡•ʔ♬✧
サラサラになったごぼうは冷ましてから密閉できる容器に乾燥剤と一緒に保管してください⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
保存料はもちろん入ってないので早めに飲み切ってくださいね(◡‿◡ฺ✿)
- 2331
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
りんごだけなのに、すごく甘い。簡単パリパリ・りんごチップスの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方chiho
-
ご飯の冷凍保存、美味しく解凍して節約エコにもなるちょっとしたコツ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方、其の二❤︎mika
-
コストコ!cheese✨パラパラのまま冷凍保存で使いやすく!niko
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなメイソンジャーサラダは自分で作れる。食中毒の予防法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコ塩鮭✨冷凍保存後の美味しい焼き方✨niko
-
水っぽくなりがちなもやしのナムルを水っぽくならないように作るコツ、教えます!mika
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
バターを美味しく保存する方法。初めのひと手間がポイントです思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
もうラップは必要ない⁉️冷凍ご飯を簡単に🍚しかも美味しく保存できる秘密は◯◯にあった!!ayako.anko