
【ダイソー】無印似で人気!!積み重ねボックスでかさばる保存袋の収納♩
ご覧頂きありがとうございます😊
今回は【ダイソー】さんの人気商品を使って保存袋を収納しました♩
取り出しやすく、一ヶ所にまとめる事が出来ました☻
みなさんも是非やってみて下さい♪( ´▽`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46436
- 437
- 0
-
いいね
-
クリップ
【ダイソー】積み重ねボックスシリーズ
無印似!!と人気のダイソー積み重ねボックスシリーズ。
サイズ展開豊富でシンプルなのがいいですよね☻
我が家でも色々な場所で大活躍です♩
写真がわかりにくくて申し訳ありませんが
今回使うのは
○積み重ねボックス 大・深型 1個
(15cm×22cm×高さ16.9cm)
○積み重ねボックス ペンスタンド 6個
(7.1cm×7.1cm×高さ10.3cm)
です*\(^o^)/*
シンデレラフィット✧
積み重ねボックス 大・深型に
積み重ねボックス ペンスタンドが
6個ピッタリ収まります*\(^o^)/*
気持ち良い〜♪
いざ、収納!!
ペンスタンドを仕切りとして使用し、
サイズ別に立てて収納します。
余ったスペースには
折りたためないランチョンマットを
丸めて入れてみました(°▽°)!
サイズも一目瞭然で取り出しやすくなりました!
我が家は観音開きの収納しかないのですが、
キッチンに引き出し式の収納があれば
もっと取り出しやすく、
見やすいのではないかと思います(*´∀`*)
保存袋の隣には同じ大・深型に
お菓子を適当に放り込んでいます(笑)
様々な使い方が出来て便利です✌︎
合わせてご紹介。IKEAのISTAD
IKEAの保存袋も人気ですよね♩
白とグレーなのがお気に入りで
行った際は必ず2、3箱買います(^.^)
50ピースと大容量なのも魅力の一つです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は保存袋の収納として
積み重ねボックスシリーズの
一部商品をご紹介しましたが
サイズ展開が豊富であり、
名前の通り積み重ねも可能なので
使い方は無限大∩^ω^∩✡︎
是非お店でチェックしてみて下さい❤︎
最後までお読み頂き
ありがとうございました(*^◯^*)
- 46436
- 437
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアで買うならこれ!おすすめしたい【使える収納】トップ3とその使い方kayoacco
-
【収納術】深くて大きな引き出しはファイルボックスがやっぱり便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【ダイソー&セリア】100均のプラスチックケースおすすめ5選kukka
-
セリアの【ワンプッシュフラップケース】×【仕切りボックス】がシンデレラフィット!!でまとめる収納南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
無印良品・人気のファイルボックス!1/2サイズが使いやすい!MI
-
縦にも横にも使える!使い方自由が嬉しい無印のPPボックスはカトラリー収納に便利思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【無印】ペンポケットとマグネットバーの便利な使い方アイデアmiina
-
無印×セリアの"シンデレラフィット"商品を発見!!kottan
-
紙類保管に最適なのは?セリアとダイソーで大人気のペーパーボックスはこの「小さな違い」を知ってから購入すべし!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
すっきりが続く!無印良品アイテムでカトラリー収納gbdad
-
収納の必須アイテム!ファイルボックスの基本、定番活用法をまとめてみました!ak3
-
収納スペースを有効活用!ダイソーのコの字ラックが便利でおすすめ整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
ダイソーの整理トレーが優秀!無印ポリプロピレン収納ケースにピッタリフィット♪整理収納アドバイザー鈴木久美子