
\トイレ掃除がラクラク!/置いて流すだけ!手間いらずのカビ除けアイテム♪
気が付けば、また便器に黒いカビが…。
なんてことありませんか??
洗っても洗っても毎日使うトイレだからこそ
見えないところにカビが発生していることも…。
掃除は大切…でも、正直とっっても面倒!
そんな貴方にぜひおススメのアイテムをご紹介♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9596
- 119
- 0
-
いいね
-
クリップ
気が付けば、また便器に黒い汚れ、カビが…。
なんてことありませんか??
洗っても洗っても毎日使うトイレだからこそ
見えないところにカビが発生していることも…。
きれいを保つために掃除は大切。
でも、正直とっっても面倒!!
できればラクしたい!!
そんな貴方にぜひおススメのアイテムをご紹介♪
置くだけできれいになる優れもの♪「バイオでカビよけ君 トイレタンク用」
こちらのアイテム、なんとトイレタンクに置くだけ!
あとはトイレを流すたびに
どんどん便器をきれいにしてくれます!
便器の黒ズミ、カビの原因をご存知ですか?
便器の黒ズミ・カビの原因の大半は、「タンク内の水」!
タンク内の水には、カビや雑菌が溜まりやすく、
その菌がトイレを流すたびに便器に付着し、
黒ズミの原因をつくっています。
なぜ置くだけできれいになるのか?
きれいの秘密は「バイオ(納豆菌同属菌)」の力!
納豆菌同属菌とは、
日本の土の中より見つけられたBacillus属に属した菌です。
細菌学的には非常に安全で、
水質浄化、カビ予防、土壌改良、
消臭処理などに役立つといわれています。
このバイオの力がタンク内の水をきれいにしてくれるのです♪
きれいになっちゃう仕組みは簡単♪
①「バイオでカビよけ君」をトイレタンクに設置。
②トイレを流すたび、
カビよけ君を通ってタンク内に水が流れる。
③カビよけ君を通ってきた水が、
タンク内で酵素を発生させ、雑菌を分解!
雑菌の繁殖を抑え、
タンク内の水をきれいにしてくれます。
④あとは、水を流すたびに
タンク内のきれいな水が便器に流れ、
カビの発生を抑え、汚れにくい便器にしてくれます♪
さらに、排水管のにおいも軽減♪
このアイテムを使うだけで、こんなにきれいに♪
「バイオでカビよけ君」の力と仕組み、
お分かりいただけましたか?」(^.^)
薬剤不使用で環境に優しく、
使えば使うほどきれいが続く♪
これで、掃除が面倒な貴方も安心♪
ぜひぜひお試しください♪
つけ替用もございます♪
- 9596
- 119
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
3分でできるディスポーザー掃除!氷を使えばぬめりもニオイもすっきり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
排水口の掃除方法6選!キッチンからお風呂場、洗面台までスッキリLIMIA編集部
-
トイレの黒ずみの掃除法&予防策を解説!重曹やクエン酸を使った方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クエン酸でおうち丸ごとピカピカに♪場所ごとに掃除方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口の掃除方法を解説!触らずに解消する簡単なやり方を紹介LIMIA編集部
-
赤カビには何が効く?お風呂・洗面台などに発生する赤カビの原因と掃除方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレのつまりは洗剤で解消できる?予防におすすめの洗剤も紹介LIMIA編集部
-
落ちない黒カビを除去するには?お風呂、窓、壁などの黒カビ掃除の方法まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器はクエン酸でつけ置き洗いがおすすめ!加湿種類別掃除方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除に重曹は使える?有効活用できる掃除のやり方を紹介LIMIA編集部
-
お風呂のカビ取り方法!簡単な落とし方やおすすめの洗剤を紹介LIMIA編集部
-
アルコールを使ってカビ掃除|掃除が出来る場所は?注意点も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機のカビを根こそぎ落とす!アイテム別の簡単お掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部