
100均のふんわりタオル1枚を可愛いく2枚のハンドタオルに!
以前セリアで購入した、ふんわりフェイスタオルの使い心地が良く、トイレのタオルも、このふんわりフェイスタオルにしたいと思っていたのですが、手を拭くには、少し大き目なのと、こまめに洗濯したいと言う事もあり、一枚のフェイスタオルを2枚に、ちょっと形も可愛いくしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 44211
- 272
- 8
-
いいね
-
クリップ
ハンドタオル2枚を作った余りで、ちょっと拭きに、ミニミニふきんも作ってみました!
トイレに掛けてみました!
では材料です!
ふんわりフェイスタオル 約28×70㎝ 1枚
コットンテープ幅15㎜×長さ約1m 1個
全てセリアで購入しました!
他に使用した物!
ミシン ミシン糸 縫い糸(タオルの色に合わせた物で!)針 ハサミなど
作り方です!
タオルを広げて、端をつまみ三角折りにし、ハサミでカットします
カットした感じです
コットンテープをご自宅の引っ掛ける物の大きさに合わせてカットします
カットしたコットンテープを、柄が表になる様に半分に折り、タオルは表になる側を、内側に折った端の部分にテープを挟みます
コットンテープを挟んだ端から片側をミシンで縫っていきます、2度縫いしてください
縫い終わったら、タオルを表に返します
縫い目が、中心にくるように折ります
もう1枚も、ここまで同じ作業をします
下の部分を内側に折り込み、要らない部分はカットし、縁を2度縫いします
2枚作って、少しだけ余ったタオルを二つに折り、テープを挟み、表に返す部分だけ開けて縁を縫い、表に返し、開いた部分を手縫いで閉じました
ワンポイントに、引っ掛け部分に使用したテープをタオルに縫い付けました
出来上がりです!
実際にトイレに掛けてみました!
拾ってきた流木にフックを付けて、そこにタオルを掛けてみました!
他に、違う色や柄があったので、ご自宅のインテリアに合わせると良いと思います!
最後まで、ご覧頂きありがとうございます!
- 44211
- 272
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
100均ボディタオルに取っ手を付けて使いやすく簡単リメイク!Miki Kiku78
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
不器用さんでも簡単に作れる!かわいいクマさんのフーデッドタオルを手作り♪LIMIA ハンドメイド部
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
100均綿ロープで踏み心地◎の爽やかコットンマット☆R
-
トイレットペーパーのハンモック収納♪DIYswaro109
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
こわれた傘の布部分を超軽量エコバッグに簡単リメイク‼︎its.moca
-
セリアのタオルを半分にカット+シールタグで可愛いキッチン布巾を簡単リメイク!maca Products