
100均アイテムで簡単に出来ちゃう♫幸せを呼ぶ?フクロウ🦉
以前、旅先でたくさんの種類の木の実を使ってフクロウやコウモリ、リスなどの動物を作るワークショップに参加。とてもかわいく出来たのでもう一度作りたいと思ったのですが、その際に使用した木の実は講師の方が山で拾ってきた物。山や林が近くにない私にはなかなか揃えられません。
そこで100均のデコレーションアイテムで代用できないかと思い作成してみました♪
また諸説ありますが、フクロウには「福が来る」や縁起物などと言われていたり、北欧では「森の神様」などとやはり縁起物とされ、ギリシャ神話にも登場し昔も今も世界的に縁起物のイメージが強いようで、そんなイメージのフクロウを可愛らしく飾れないかと思い作りました!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3968
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料です
今回はほとんど、セリアで購入
(上段)パステルカラーのモス 2色
(左)綿殻(記載はありませんが大きめです)
(真ん中)スターアニス *無くてもOK
(右)綿殻(封を開けてしまい名称が違う可能性有。小さめ)
他の100均でも今は素材がいろいろ豊富に売っているので同じようなものを探してみて下さい
その他にグルーガンやボンド、ハサミ・ピンセットなどが必要となります
作り方
翼を作ります
大き目の綿殻でも表面がなだらかで面が広いものを2枚選びます
つながっている場合はハサミなどでカットしてバラして下さい
そして内側の区切り部分をキレイにカットします
2枚をパステルモスとあわせて翼の高さを決め、不要な部分を房の方から平らにカットします
耳・口ばし・トサカ部分を作ります
小さいほうの綿殻を翼と同様にバラし、4枚準備します
4枚のうち2枚は内側の区切り部分をカットし、その2枚のうち1枚は半分ぐらいにカット(一番左)*口ばしになります
上記のもう1枚と内側をカットしてない2枚は4分の1部分でカット(右から3枚分)*耳・トサカになります
内側をカットしなかった2枚は、内側の区切り部分を上記の写真のように斜めにカットします
*この2枚が耳になります
残った4分の1カットして内側の区切りがないものはトサカになります
貼付けます
パステルモスにまずは翼を左右、グルーガンもしくはボンドで接着します
小さめ綿殻1枚分の間隔を開けて耳を接着します
次にトサカを接着します
口ばしを接着します
目の部分は小さい綿殻から出てきた種を使用しました
が、そんなことはなかなかないと思うので、ない場合はビーズなど目になりそうなものを代用して下さい
もしくはうまくグルーガンを丸めたものが出来る場合は、目の部分に接着して冷えたところにマジックなどで塗る方法もあります
コレで完成です!!
もう1つ違うバージョンを
こんな湾曲した綿殻が結構入っていたので翼の部分に曲がった綿殻を使用します
なかなかの湾曲っぷり(笑)
全部が全部、キレイな形をした綿殻が入った商品はないと思うので買うときに色々見比べて購入して下さいね
上記で案内したとおり耳・トサカを作ります
今回はトサカを2枚用意
翼・耳・トサカを接着します
今度は口ばしをあえて立ち上がるようにします
綿殻の内側の区切りをカットせずに半分ぐらいにカットしました
切口はこんな感じのTの字になります
目に何か良いアイテムがないかと思い、スターチアの種を取り出してみました
種以外に本体のスターチアをカットして耳や口ばしなどに使用するとこも可能です
口ばしと目を付けて、もう一種のフクロウが出来ました
完成です
2匹並べてみました♫
このままちょこんと置いてもいいですし、裏や下にクリップやマグネットを付けて貼り付けても良いと思います!
下記の写真は更にアレンジしてみたので、ぜひご覧下さい
さらにひとアレンジ💡
以前に何かで使えるかも…と買っておいた流木があったので2匹を並べて接着してみました♫
そして2匹だけだと物足りないので、空いたスペースに松ぼっくりを
ホントはフェイクグリーンをと思ったのですが、買い置きがなく今回は松ぼっくりに
水色フクロウを拡大
黄色フクロウを拡大
いかがでしたでしょうか?
大きさも7,8センチぐらいで程よく邪魔になりにくいワンポイントに最適なアイテムをご紹介いたしました
付ける木の実の形や切り方などでいろんな表情が出来ると思いますし、簡単なのでお子様と作ってもいいと思います
ぜひ、お試しください♫
最後までご覧頂きありがとうございました
他にもハンドメイドやDIYなど色々なアイデアを掲載しておりますので良かったらご覧下さい
- 3968
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪K.T.W.S
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva