
簡単すぎてあっけなく完成(^-^; “貼ってはがせるのり” を使ったお手軽障子リメイク!
障子を張り替えました!それを機にちょっと雰囲気を変えてみようといろいろと試行錯誤した結果 最終的に“貼ってはがせるのり”を使ってみたら簡単に障子リメイクが出来ちゃいました(^-^;
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7159
- 50
- 0
-
いいね
-
クリップ
張り替えはカインズのプラスチック障子紙で!
ベースになる障子紙は カインズのプラスチック障子紙を使ってみました!プラスチックを障子紙の両面に貼り合わせてあるようで…
・破れにくくペットの引っかき傷にも強い!
・UVカット加工で室内の色あせ・変色を防止!
・汚れても水拭きOK!
・冷暖房効果UP!
と なんともいい事尽くし!
だったので使ってみようかと(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
障子用の両面テープで貼ります!
リメイクには書道用紙を使いました!
和紙を使いたかったのですが 失敗したらもったいない…(;´д`) と思ったので 和紙よりはリーズナブルな50枚入(5柄×10枚)のちょっと高級感のある高級料紙という書道用紙を使ってみることに!
どうやって貼ろうかすっごく考えて…( ・᷄ὢ・᷅)
まず 料紙にしたい場所を先に貼りました!
↑貼る枠を決めたら 1枠ずつ両面テープを貼ります
↑両面テープの裏紙を剥がしてから 料紙にうっすら柄がついていたので その柄が出るように合わせました!
↑余分な紙は切り落とします
↑とりあえず4枚貼ってみました!こちらは裏から見たところです
↑表から見るとこんな感じです!ちょっとわかりづらいですが それぞれ色と柄が違います(^-^;
つぎに障子紙を貼ります!
↑まずタテ方向の全ての桟に両面テープを貼ります
↑つぎに タテ方向に貼った両面テープの裏紙を剥がしてから ヨコ方向の全ての桟に両面テープを貼ります!
↑ヨコ方向の両面テープの裏紙を剥がしたら 上桟から障子紙を転がしながら貼っていきます
↑以前 ニトリのテンペーパー(リメイクシート)を使ったときに一緒に購入したフェルト付きスキージーが重宝しました!
↑余分な障子紙は切り落とします
完成〜♪
こんな感じになりましたー(,,> <,,)
ですが…
なんか気に入らないぞ…( ・᷄ὢ・᷅)
秘密兵器?! “貼ってはがせるのり”!
イチかバチか!
もうちょっと料紙の割合を多くすれば良かった…( ・᷄ὢ・᷅)と思ったのですが ここから障子紙を貼りなおすのはリスクが大きいので イチかバチか貼って剥せるのりを使ってみました!
↑こちらが今回使った“貼ってはがせるのり”です!
枠サイズピッタリに切った紙の上下に 貼ってはがせるのりをつけます!
↑今回使った紙が薄く 4辺にのりをつけたらヨレてしまい上手く貼れなかったので 書道用紙などの薄い材質の紙を使う場合 のりは上下のみつけるのがオススメです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ(あくまで個人的見解ですが…)
とりあえず上手く貼れなかった紙はキレイに剥がすことができて貼り直せました!
完成〜♪
簡単すぎてあっけなく完成しました(^-^;
のりの跡も全くわかりません!
最初からこうすれば良かった(^-^;
既存の障子にも簡単お手軽リメイク!
障子紙を新しく張り替える時は 別紙を先に貼る方法でも良いかと思いますが 貼ってはがせるのりを使えば既存の障子にも手軽にリメイクできます!
小窓はこんな感じにしてみました〜♪
意外に使えるかも!“貼ってはがせるのり”!
今回はじめてこの “貼ってはがせるのり”を使ってみましたが 書道料紙のように薄い紙でも のりをつけた跡が全くわからないのにはびっくりしました!
ひとまず様子を見つつ 次回は和紙を使って障子リメイクに挑戦してみようかと(*•̀ᴗ•́*)و
*******
いかがでしたでしょうか?!
私自身もこののりをはじめて使ったので ひょっとしてすぐに剥がれてしまうのでは?!と半信半疑ながらオススメするのも気が引けますが 良かったらご一緒に検証?!しませんか〜(^-^; 笑
最後までご覧頂き ありがとうございました┏○ペコッ
- 7159
- 50
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均リメイクシートを簡単に、少量使いで貼る方法!mirinamu
-
シール付きのふすま紙でお気軽DIYに挑戦! 古いふすまがオリエンタルモダンに変身♪LIMIA DIY部
-
DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪我が家
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
100均アイテムで障子を張り替え&デコレーションしてみよう☆RH+
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
簡単貼るだけ!リメイクシートでこたつをおしゃれにリメイク☆aya-woodworks
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その2 クッションフロアを張るKyoooko1
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
sannako0616さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5