【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均リメイク】100均で持ち運び出来る小物入れをDIY♪

100均のアイテムで簡単に出来る小物入れを作りました🎵取っ手も付けたので、どこにでも持ち運び出来て便利に使えます🎵☺️

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 48199
  • 432
  • 6
  • いいね
  • クリップ

出来上がりは、こんな感じになります🎵
マステやはんこを入れて使ってます☺️

材料は
ダイソーのロープハンドウッドボックス 3個
セリアの檜の板材 30×10.3×1cm 2枚

檜の板材を塗装します🎵
今回はターナーのミルクペイントforウォール室内壁用のブラックペッパーを使いました🎵

ウッドボックスにボンドを付けて 檜の板に貼ります☺️

ボンドでボックスを貼る時に 一番上のボックスは こんな感じに出るように貼ります🎵
乾いたら 補強でビスで固定します☺️

取っ手は 着なくなったデニムシャツの前立ての所を使いました🎵

取り付ける金具は これを使いました🎵
ホームセンターで100円以内で買えます☺️

きりか目打ちで穴を空けて金具で留めたら出来上がりです☺️❤️

いろいろ小物を入れて使えるし カトラリー入れにしてもいいかも😀
今回も 最後までお付き合いありがとうございました😆🎵
yukarin528でした☺️
インスタグラムもやってますので、良かったら遊びに来て下さいね🤗💕

  • 48199
  • 432
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター

築35年の狭くて古い賃貸マンションを 原状回復出来る範囲でセルフリノベーション中☺️❣️賃貸でも 楽しく過ごせる居心地のいい部屋になるように マイペースにやって…

yukari2869さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア