
和室とリビングを開放的な空間へ♬PART1
和室の襖の所♬DIYした扉を撤去して、モールディングゲートをDIY
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28308
- 337
- 6
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
海外風コーディネートでリビングと作業部屋を一体化させて、開放感を♬
まずはBeforeから
モールディングゲートをDIYした完成がこちら
賃貸でも大丈夫。2×4の仮設柱を軸に、取り付けていくだけ♬
もともと使っていたディアウォールと使用していた2×4材と、棚板、この廃材を再利用していきます♬
もともとある木枠にはマステで黒に
枠の内側にピッタリサイズで木枠をはめ込んでいく
1×6材をジャストサイズでカットして、はめ込みます
襖の溝がなくなり、和室感がなくなりますよ♬
お部屋が額に入った1枚の写真みたい♬
グラつく場合はこんなL字金具でしっかり固定♬
アジャスターを使って仮設柱を建てる
アジャスター使用しての仮設柱の建て方は加工のアイデアを見てね♬
階段みたくなるように、幅の違う板を重ねて取り付け♬
L字金具でしっかり固定しました♬
金具もしっかりペイントして、他と馴染ませよう♬
ベニヤ板に細い角材でモールディング風に凹凸のデザインを♬
間にはめて、ペンキで塗装したら完成♬
Before➡︎after比較
次回モールディングゲートに格子窓を取り付け♬
お楽しみ♬
- 28308
- 337
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
吊戸車でドアをインダストリアルな吊り扉にしてしまおう。この重圧感は主役級swaro109
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
DIY★味気ないアルミサッシの窓枠を温もりのある木枠の窓に☆ASTY-STYLE
-
我が家の最大のデッドスペース、階段の壁を有効活用♪ディアウォールでディスプレイを楽しめる収納棚をDIY☆aya-woodworks
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
【原状回復OK】キャットウォーク付き窓枠をDIYayu__maman