
片づけが苦手な人が気をつけること
片付けがうまくいかない
最大の原因は、
モノの数が多すぎること
だと思います。
新しいモノを買ってくるのに、
古いものモノを捨てない。
古いモノを捨てないのに、
新しいモノを買ってくる…
心当たりがある方も
いらっしゃるのでは
ないでしょうか!?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20246
- 113
- 1
-
いいね
-
クリップ
今回は、自他ともに認める
“片付けベタ”
モノを捨てず片付けられない夫
と一緒に、簡単なお片付け作業を
しました。
こちらは、靴下入れ。↓
すでに引き出しが閉まらないほど
キュ~キュ~なのに、
またまた仕事用の靴下を
買ってきました。
2足×2=4足!もう入らない!!
と思うところですが、
ここで片付けが苦手な人は、
『古いモノを処分する』という
発想が浮かばないんですね。
たぶんそれは、引き出しの中に
何が入っているのか、
すでに把握できていないから
だと思われます。
そこで、お片付けのポイントは、
一度中に入っているもの全てを
出してみて、持っているものを
一つ一つ確認するということです!
まだ履く?履かない?
いる?いらない?
の仕分けを行います。
改めて確認してみると、
必要なかったものが
こんなにたくさん!
(下記写真右側)
残ったものをきれいに引き出しに
収めて、スッキリしました♪
必要以上にモノを持ちすぎていると、
片付けたくても片付けられません。
入ってくるモノと出ていくモノの
バランス関係がよくわかってくると、
無駄な買い物もしなくなるし、
モノをすごく大切にするようにも
なるんですよね(^_^)v
- 20246
- 113
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
郵便物や明細書などの簡単保管術きゅう
-
美収納だけで終わらない♪本当に使いやすい書類・取説収納方法整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
【増えやすい子ども服の管理】子ども服の整理整頓!おすすめなタイミング2つ と チェックポイント3つマツ
-
簡単整理術!5分で書類の片付けに挑戦しよう!!整理収納アドバイザーさかたちあき
-
CDやDVDを出し入れしやすく、コンパクトに収納する方法。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
分厚い専用ファイルはこれで卒業!取扱説明書はファイルとふせんでお手軽管理♪おうちデトックス 大橋わか
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)