
簡単!100均ストリングタイディとカッティングボードで卓上メモ!
今までいくつか、メモ台などを作って現在も使っていますが、サッとメモしたい時に、出してすぐ使えるものが欲しいなっと思い作りました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33932
- 98
- 0
-
いいね
-
クリップ
表側から!
裏側から!
他にもストリングタイディを使用しメモ台の部分を板に変え飾り付けした物です
ストリングタイディ 1個
ミニカッティングボード 1個
(以前使用していたのを、利用したので色が塗ってあります)
カーテンクリップ 1個
飾り付けにカーテンタッセルを利用しましたがこちらは、お好みで!
全てセリアで購入しました!
他に使用した物!
作業用マット 作業用手袋 塗料を入れる容器ハケ ネジ ノコギリ ドライバー 塗料(木部水性ニスメープルを使用しましたがお好みの色で良いと思います)など
作り方です!
ストリングタイディの土台の裏からドライバーでネジを外します
ストリングタイディの土台と肢の部分をケガに気をつけてノコギリでカットしていきます
カットした感じです
カットした肢のスジになっている部分(切り口から二本目の部分)をノコギリでカットしていきます。
ケガに気をつけて作業してください
ストリングタイディの土台の中心部分にカッティングボードを立て木工ボンドで接着していきます、しっかり乾かします
ストリングタイディの土台の裏から
トンカチで何ヶ所かを釘で補強していきます、ケガに気をつけて作業してください
接着したカッティングボードから少し離した場所にストリングタイディの肢を木工ボンドで接着していきます、しっかり乾かします
ストリングタイディの土台の裏からトンカチで何ヶ所か釘で補強していきますがケガに気をつけて作業してください
色を塗っていきます、しっかり乾かします
クリップのリングを外します
ドライバーでカッティングボードの裏側になる部分にクリップをネジで固定します
最後に飾りで、カーテンタッセルを利用し木ビーズ2個に紐を通しカッティングボードの穴に通し結んで出来上がりです!
以前にもメモ台を作った事がありますが、
メモ紙を挟むタイプで、こちらも気に入って今も使用しているのですが
今回はメモ紙を置くタイプなので、取り出しやすくお買い物のメモに便利です!
最後までご覧頂きありがとうございます!
- 33932
- 98
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
100均カッティングボードでリモコン収納ボックス!Miki Kiku78
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien