
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆
aya-woodworks
自分で作成した㎡2000円(木材・塗装・加工費)のフロアー
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
フロアー材は
建材品のモノを利用するのが一般的ですが
自分で作成してみるのも たのしいかと 挑戦してみました。
フロアー材は
構造材に使用するKD材を利用し
角の面加工をし 1枚 1枚 張り終えたら
フロアーを傷つけて
目地にブラック塗料を施し
目地の塗装が乾いてから
仕上げの着色に掛かり
1度塗りした状態がこちらです。
傷があることで レトロ感が出て来ます。
1度塗りが 乾いてから
2度塗りをし 完成した状態がこちらです♪
フロアーも 作ろうと思えば 作成出来ますので
DIY好きな方は
1度 挑戦してみて下さい♪