
100均のワイヤーネットをアンティーク調にリメイクして書類収納
書類収納をクリップボードにまとめたので、ワイヤーネットを部屋に馴染むようにアンティーク調にリメイクしてクリップボードをかけて収納しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 60565
- 279
-
いいね
-
クリップ
材料
ダイソー
ワイヤーネット 40×62
アクリル絵の具 茶色
アクリル絵の具 黒
スチールフック
メラミンスポンジ
以前、ベビーガードに使っていたワイヤーネットがあったのでこちらを使ってリメイクすることにしました。
ビニール袋を敷いた上にワイヤーネットを置き、トレイにアクリル絵の具の茶色1本と黒を3分の1くらいを混ぜ合わせ、メラミンスポンジを使って叩くように色をのせていきます。
全体的にのせたらしっかりと乾かし、裏返しにして同じようにしてアクリル絵の具をのせていきます。
乾いたら黒を出して少し暗めの焦げ茶色をのせていき、乾いたら茶色を足して赤みのあるサビのような感じになるようにランダムに色をのせていきます。明るい焦げ茶から暗めの焦げ茶、そして赤みを残した茶色の3回を分けて重ね塗りをしてアンティーク感があるワイヤーネットに仕上げました。
同じようにフックにもアクリル絵の具を使って塗装します。メラミンスポンジを叩きながら色をのせると錆び風に仕上がります。
しっかり乾いたらワイヤーネットにフックをかけていきます。フックをつまむとしっかりと固定することができます。
ネットはプッシュピンで壁面に固定しました。
こちらに大事な手紙や明細書などを挟んでいるクリップボードをかけて収納にしてみました。
収納スペースがない我が家でもワイヤーネットのおかげで僅かな壁面を使ってインテリアに合うみせる収納をすることができました。
材料は100均ショップで揃えることができるので、是非作ってみてほしいです。皆さんの参考になれば嬉しいです。
- 60565
- 279
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ダイソー商品でインダストリアルなアクセサリードレッサーをDIYswaro109
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
セリアで作る★折り畳みできるヴィンテージ風カラス除けネット♬Mily
-
セリアの商品だけでできる天井から吊り下げれるワイヤーラックyuki.16.13
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
簡単!100均の材料でスチームパンクなマスクケースを作ってみよう。sansankiki2309