
◆【ライティングレール 設置】ペンダントを多灯吊り♡お店のような照明使い!
ご訪問ありがとうござます
今回の記事は ライティングレールの設置です
ペンダントライトを多灯吊りした照明に憧れていました
リビングで過ごす夜の時間が *ものすごく* グレードUPしたのでご紹介したいと思います
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23099
- 217
- 2
-
いいね
-
クリップ
念願だった
キッチンカウンター上に
ライティングレールを取りつけました
。
灯の存在って
ほんとうに大きい!
と改めて実感
。
自分家じゃないみたい 笑
ライティングレール
2mのレール
メーカーがいろいろありますが 私はパナソニックをチョイス
サイズは何種類かあり カットも可能です
フィードインキャップ
フィードインキャップは配線のためのパーツです
フェードインキャップへの配線
配線作業は電気工事士の資格が要りますので 了承の上お読みいただけると幸いです
フィードインキャップは蓋と配線部の
二つのパーツに分かれています
ネジを外すと蓋の内側に配線の長さの指示が 図で表示されているので それに従います
被覆を外すときは
銅線を切らないように要注意
銅線を右巻きに捻る
フィードインキャップの配線穴に 銅線を差し込む
ライティングレールをペイント
黒色を買いましたが
ツルっとした無機質な感じが嫌だったので プライマーを塗ってからペイントしました
塗らなくても良いところまで塗ってしまいましたヽ(´o`;
レールとフェイドインキャップをネジ留めします
レール設置
取り付ける天井は石膏ボード
石膏ボード用アンカーだけでも良かったのですが
将来少し重さのある照明をつけることも考え 見えても良い下地を取り付けることにしました
レールと同じ幅に切ったベニヤ板を
天井面に接着剤で設置
ベニヤ板ごと石膏ボード用アンカーを打つ
アンカーを打った位置に ネジでライティングレールを止める
2mのレールにはあらかじめ3カ所のネジ穴が開いています ネジは付属で付いています
照明設置
ダクトレール用ソケット(左)に引っ掛けシーリングプラグ付きの照明を差し込む
レールに設置
完成
念願だったキッチンカウンター上の照明
夜の雰囲気がぐっとアップして本当に満足
インテリア・照明デザインの参考になれば幸いです
お読みいただきありがとうございます
tagaini_soでした
- 23099
- 217
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
照明を変えたら一気にインダストリアル!アトリエとダイニングテーブルをダクトレールで照らす2つのペンダントライトmaca Products
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
ダウンライトを人感センサーライトに♪電気工事不要&原状回復OK!supershf
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
建売でも諦めない!スポットライトで憧れのダウンライト風に♬yokochin
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
キャンドゥの高見えアイテム♪カバープレートでお部屋を簡単イメチェン南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
ごちゃごちゃをすっきり隠す!配線隠しテクニックでおしゃれ空間を演出LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -