
玄関リノベ③ 和→洋 垂れ壁DIY
mamyuです。
下駄箱や砂壁を和から洋へ玄関セルフリノベをしてきました。
更にザ・和な部分を変更するため漆喰風垂れ壁を作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12468
- 93
- 0
-
いいね
-
クリップ
造り付け下駄箱を収納量を増やすと共に洋デザインした時の写真です。
下駄箱の対面の壁をリノベした時の写真です。
ここの天井にザ・和な装飾があるので、レッツ リノベ!
装飾の部分を挟むように骨組みをしていきます。
上だけビス打ちをして床は強力両面テープで固定しました。
ベニヤ板を張り、前回の壁をリノベした時と同じように段差やビス部分にパテ処理をしてアクドメ液を塗ります。
シンコールの漆喰風の壁紙を貼ってみました。
リビングへの扉はガラスで玄関から視線が流れてしまう事も防ぐ役割も持たせて
天井の"小枝チョコレート"を隠しました。笑
その丸太の上は埃も溜まるのでその度に脚立に上がって拭き掃除…
これも解消されそうです。
元の雰囲気はこんな感じでした。
落ち着いた感じではありますが、暗い感じもします。
随分明るくなりました。
- 12468
- 93
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
建売住宅の洗面所をセルフリフォーム ビフォーアフターノープラン生活
-
トイレの壁を腰壁風に!ベニヤ板でオシャレに改造mirinamu
-
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに!mai*
-
DIYで昭和な古いトイレを快適にしちゃいます。その3 壁面のタイルに壁紙を張る。Kyoooko1
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
吊戸車でドアをインダストリアルな吊り扉にしてしまおう。この重圧感は主役級swaro109
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部