
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア
___.aco
我が家のベランダ…ここ8年で進化を続けています。
最近マンションの大規模改修があり、一旦ベランダの物をすべて片づけないといけない状況になりました。
改修工事が終わったタイミングで、せっかくなのでベランダのイメチェンを試みました!
白を基調としたナチュラル系からちょっぴり大人っぽい落ち着いた雰囲気のベランダに。
外が気持ち良いこの時期、家族や友達とベランダカフェを楽しんでいます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ある日の夜カフェの画像です♪
お昼間に撮影した画像です。
板壁をホワイトからグレーにチェンジしました。
ベランダの雑貨や小物類の色味を白黒にペイントし統一しました。
板壁と小物類をペイントするだけでぐんと雰囲気が変わりました。
今回板壁に使用したペンキはカインズ製の「和(柳灰)」です。
ナチュラル系のベランダでした。
室外機カバーを主人に手伝ってもらいDIY♪
要らなくなったラティスや廃材などを使って作ったエコな室外機カバーです(笑)
以前と比べ、落ち着いた雰囲気のベランダになりました。
お昼より、夜の方が絵になるような(笑)
先日IKEAのテーブルをスクラップウッド風にリメイクしたものも、今回のイメチェンにとても大きな存在となっています。